だいじょうぶ?マイペット

猫の「便・肛門の異常」に関する質問の検索結果(全626件)

猫のトラブルの一覧

猫 「便・肛門の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

お尻をこすりつけるようにして歩く

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / まねきねこさん
質問日時
2006/04/03 15:44

猫じゃらしで走って遊んだ後に、時々するのですが(毎日ではありません)
座った状態ででお尻をこすり付けるようにして、前足だけで進むことがあります。
(うんちがお尻についていて取ろうとするような格好)
気になって肛門を見ると、なんでもないときもあれば
なんとなく、肛門の中に赤い何かがあるようにも見えま・・・

回答
1名

排便しにくいようです。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/02 23:00

生後1週間ちょっとの子猫を飼い始めました。
ミルクもしっかり飲みます。
おしっこも出ます。  
元気はあるのですがウンチをあまりしません。
今朝したのですが、ウンチが硬いです。
何が原因でしょうか?
ミルクが濃いのかなと思ったのですが、それも原因でしょうか?

回答
1名

うんちが出にくい・・

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/02 12:10

生後1週間ちょっとの子猫を飼いはじめました。
ミルクもよく飲みます。
おしっこもきちんとでています。元気そうなんですが、うんちが硬く、2日に1回位しかしません。
何が原因でしょうか? ミルクが濃いかな?と思ってるんですが、これも原因になりますか?
宜しくお願いします。

下痢が続いています

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / ののさん
質問日時
2006/03/29 22:54

5ヶ月ほど前から下痢が続いている猫(4歳オス)のことでご相談します。
はじめ、獣医さんに、「検便に異常もないし、季節の変わり目で抵抗力が落ちているのでしょう」と言われて、療法食をもらいましたが、それを食べてもあまり変わりませんでした。
通常はヘアボールコントロールを与えていたのですが、療法食の後・・・

ウンチがゆるいのですが何が悪いのでしょう?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ノルさん
質問日時
2006/03/29 05:54

過去ログを検索したのですがなさそうだったので質問させてください。(探し方が悪かったら申し訳ありません)

1月9日生まれの子猫姉妹2匹飼っています。3月25日にブリーダーさん宅から引き取ってきて今日で5日目です。
1匹が一昨日からウンチがゆるくなり、昨日はもう1匹もゆるくなってしまいました。
水っ・・・

回答
1名

くしゃみをすると鼻血がでるのはなぜですか?

対象ペット
/ ノルウェージャンフォレストキャット / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/25 17:44

先日ブリーダーさんから直接購入したノルウェージャンフォレストキャットの雄7ヶ月なのですが、家に連れ帰ったときからくしゃみをしはじめると10回以上はとまらずついでに、血混じりノ鼻水のような物があたりに飛び散ります。くしゃみは1日10回以上はしていると思います。獣医にも一度連れて行ったのですが、鼻の粘・・・

初めてづくしで何も分からなくて

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/23 17:42

はじめまして。
2~3日前から、ベランダに住み着いた野良猫を部屋で飼う様になりました。
以前、どこかの飼い猫だったようで、とても人懐っこく、オットリしていて穏やかな性格の女の子です。
会社の同僚にアドバイスを受け、トイレは現在は段ボールに固まる砂を敷いて、そこにする様になりました。食事も同じ同僚・・・

初めてづくしで何も分からなくて

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/23 17:42

はじめまして。
2~3日前から、ベランダに住み着いた野良猫を部屋で飼う様になりました。
以前、どこかの飼い猫だったようで、とても人懐っこく、オットリしていて穏やかな性格の女の子です。
会社の同僚にアドバイスを受け、トイレは現在は段ボールに固まる砂を敷いて、そこにする様になりました。食事も同じ同僚・・・

猫の便の色について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ポテトグラママさん
質問日時
2006/03/18 17:37

はじめまして。8歳の雄猫について質問です。
去勢済み、雑種(中毛種)完全室内飼いです。ペットはこの猫一匹だけです。
ここ最近緑色のうんちをする事があるのですが
緑色の原因の可能性としては何が考えられますでしょうか?
極端に人間嫌いでかなり暴れる為、気楽に病院には行けません。
食事はドライフードがメ・・・

回答
1名

なにか重い病気なんでしょうか

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/15 12:29

野良猫を飼い始めて5日目になります。
もともと鼻息がとてもあらくフーフーと呼吸しています。
さらにくしゃみをすることがあり、風邪なのかなと思っていたのですが、どうなんでしょうか。さらに昨日気づいたことなのですが、黄色の小さな粒みたいなものが床や布団に付着しています。なにか卵だったりするのかなと不・・・

626件中 591 ~ 600 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト