だいじょうぶ?マイペット

犬の「便・肛門の異常」に関する質問の検索結果(全1715件)

犬の症状の一覧

犬 「便・肛門の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

肛門周りの腫れと肛門から出血

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/11/08 17:31

私はトリマーをしているのですが、
2日前に、シーズーの男の子10歳くらい をシャンプーしたのですが
今日、肛門の周りが赤く腫れ、肛門から出血があると報告がありました。
見た感じでは、肛門の左側が、内側から腫れてる状態&出血。
肛門の周りは赤くなってます。

シャンプーの時は、肛門腺はしぼりましたが、・・・

どうか教えて下さい

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/11/08 14:44

どうしていいのかわからず、質問させていただきました。飼い始めて1カ月程のトイプードルなのですが、肛門の開きが大きく、中から赤いものも見えている状態です。そのせいで、何もしていない時でも便が勝手に出てくるんのです。病院でも受診しましたが、生まれた時に肛門口がなく切ったものではないかということで、・・・

血便・嘔吐

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/11/06 14:13

3日夜より同居のコーギ・ココァ女の子5ヶ月といきなり喧嘩をしだしました。すぐに離しましたが次の日も続きました。
3日朝5時よりおきてコーギーたくさとあそびました。その日はお昼ねもなく、おきていました。寝不足で喧嘩をするのかと思い、4日はたくさんねかせました。
5日の朝うんちの処理をしたら、やわらかく血・・・

便が細いです

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / maronieさん
質問日時
2007/11/05 22:41

初めて相談させていただきます。
4歳のMダックスです。
昔から便が細いなーとは思っていたのですが、
最近、細い便しかしなくなりました。

量も少なく、回数をたくさんします。が、便がとっても細いです。
それ以外、嘔吐もないですし、元気もあり、変わりありません。

このような場合は特に問題はないのでしょうか??

排便の際に・・・

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/11/05 21:26

初めまして。アドバイスを下さい!!

2ヶ月のマルチーズ(オス)を飼い始めました。
排便の際に、とても苦しそうな声を出します。
便は硬過ぎでも柔らか過ぎでもありません。
ご飯の食べは少し悪いですが、元気に遊んでいます。

初めは、踏ん張るような声ですが、苦しそうな声に変わり、
ひどい時は キャンキャン叫ぶ・・・

無色透明な尿が出る

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / こたろーさん
質問日時
2007/11/01 18:01

初めて質問させて頂きます。

■ペット情報
種類:雑種犬(父:トイプードル、母:コーギー)
年齢:1歳3ヶ月
性別:メス
持病:無し

■症状までの経緯
4日前(10/28)の11:00頃に血便を伴う下痢をしました。
12:30には病院へ行き診察(その便を持って行き検査もしてもらいました。)してもらい、その結果「腸の粘膜・・・

回答
1名

注射の後の嘔吐

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / なんこむさん
質問日時
2007/10/31 11:59

はじめまして。よろしくお願いします。トイプードルメス3歳です。今朝から下痢がひどく水溶便が止まらず、病院に行きました。そこで、下痢止め、抗生物質、アレルギー止め?の3本の注射を打ってもらいました。帰宅途中から頭や顔をかきむしる様な仕草で5分ほどすると、白い炭酸のような泡を吐き始めました。連絡し・・・

肛門周囲腺腫

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ぽぶさん
質問日時
2007/10/31 11:26

はじめまして。16歳の(コリーの)MIXです。肛門周囲腺腫があり、現在12cm程になっています。去年、動物病院で、手術前の血液検査で肝臓の数値が高く、手術を見送りました。去勢手術もしていません。それからどんどん大きくなってしまい、出血を繰り返しています。何か治療法はあるのでしょうか。
先日の血液・・・

回答
1名

排便困難の症状

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ごはんさん
質問日時
2007/10/30 23:39

はじめまして。今度の11月で6歳になるウェルシュコーギー・ペンブロークのオス犬について質問させていただきます。以前はお腹をこわしやすく、現在も指定のフードを1日2食しか食べておらず、おやつ等は一切あげていないのですが、3,4ヶ月前からだんだんと便が出にくくなってきて、そのうち小1時間の散歩中に2・・・

リパーゼとアルカリフォスの数値が異常なまま、三ヶ月続いています。

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/10/30 21:21

こんばんわ。うちの高齢ラブについて、ご質問させてください。・・・数ヶ月前より下痢が続いたため、通院・・・月一の血液検査の結果、ここ三ヶ月、リパーゼ2932u/lとアルカリフォス374u/l程度で推移しています。投薬的にはフオイパン他、四種類の胆、膵、抗生、整腸を服薬させており、食事療法とあわせて、下痢はな・・・

1715件中 791 ~ 800 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト