だいじょうぶ?マイペット

猫の「血を吐く」に関する質問の検索結果(全71件)

猫の症状の一覧

猫 「血を吐く」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

嘔吐がなくなりません。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ちゅんぞーさん
質問日時
2007/06/15 10:48

初めましてこんにちは。二匹いるうちの1匹の15歳になる老猫が2週間前から吐くようになりました。もともと毛玉もほとんど吐かず食事も水も排尿、便も問題なかったのですがはじめにピンクの液体(完全な赤ピンク色で水で薄めた血のような色)を2日にわたって吐き1日目は夜中だったのですが近所の獣医さんに見てい・・・

回答
1名

吐いた唾液に血が混ざっていました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / momcatさん
質問日時
2007/05/30 21:00

はじめまして。
是非アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。
我が家で、計3匹の猫を飼っているのですが、その内の1匹が良く食べた餌を吐く傾向があります。
今回、現場を目撃した訳ではないので、その子が吐いたと言う証拠は無いのですが、仕事から帰宅すると床にピンク色の唾液の嘔吐がありました・・・

嘔吐と体重減少

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / さくらんぼ2004さん
質問日時
2007/05/14 15:40

6歳の雑種、完全室内飼いの雌猫について質問させてください。

普段は元気な子ですが、吐き出すと何日かは日に何度も胃液、白い泡、そして血混じりの嘔吐を繰り返し、毛並みがみるみる悪くなって、下痢っぽいうんちをしたりします。
今までは一週間くらい経つと、いつもどおりに食欲が戻り、毛並みも艶やかになって、・・・

猫草を食べて血を吐いてしまいました。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
島根県 / 宮本 琢真さん
質問日時
2007/05/09 21:35

はじめまして。アドバイスをいただきたいと思い質問させていただきました。雑種猫推定7歳です。
 以前から猫草を食べて吐きぐったりとしていることはよくありましたが、すぐに元気になり普段どおりに生活していました。5月9日朝猫草を与えた所すべて食べてしまい、その後唾液に血が混じったものを吐いたため病院に連・・・

回答
1名

吐き気と便の異常

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/04/24 22:10

はじめまして。
少し他のかたと質問がだぶるのですが教えてください。
4歳のオス雑種ですが、今年の冬に去勢手術をしました。
それまでは元気で便の異常もなかったのですが、手術後から時々軟便をするようになり、たまに便の最後のほうだけ緑色の便をしたりします。
猫の草をよく食べた日は緑色のような気はしますが・・・

もう一人の猫

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / tatayukiさん
質問日時
2007/03/08 15:40

 始めてこのサイトを知りました。
昨晩10歳をこえる雄猫が急死しました。家内が具合いが悪そう
と言うので、様子を見ると、横たわった前足に血がついていたので、ケンカでもしたかと思ったのですが、あえぎ、息もつらそうで、口から血のまじった粘液をたらしていました。すぐに獣医師に連れて行こうとするまもなく・・・

原因がよくわかりません

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/02 21:07

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雑種4ケ月の雄猫です。12/31夜間に7.8回嘔吐しました。翌日は元気で食欲もあったんですが様子を見るためにスープのみ与えましたがその後全て吐いてしまいました。1/1は4回程度1/2には黄色いすっぱい匂いのものに小さな固形っぽい血液・・・

いきなり吐血しました

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / にゃんごさん
質問日時
2006/12/20 11:41

宜しくお願い致します。

この猫は、親子で捨てられていたところをボランティアさんに保護され、去年我が家に譲りうけ、現在完全室内飼いで、猫は全部で6匹います。季節の変わり目などに、口内炎になったり、鼻がいつもグズグズしている猫です。

1週間ほどまえに、なんとなく元気がなく、呼吸をするとグウという音・・・

血の混じった唾液の様なものを吐いたのですが

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/17 15:40

はじめまして、よろしくお願いします。5ヶ月目のオス猫です。一昨日の朝血の混じった唾液の様なものを吐きました。その前日にも少しピンクがかったものを吐いています。何か異物でもたべたのでしょうか?下痢はしていません。食欲も変わりありません。病院に行った方がいいでしょうか?

末期の肝臓癌の猫に対する対処法を教えて下さい。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 美樹子さん
質問日時
2006/11/17 14:49

初めまして。16歳の老猫を飼う都内の者です。うちの猫がここ2-3ヶ月でまず右のお腹がぽこんと膨れだし、今ではお腹の中に大きめのソフトボールが入っている感じです。かかりつけの獣医さんに看て頂きましたが「病気ではないです」とのことで心配しつつ過ごしていましたら血尿を出しまして、再度獣医さんに看て頂き・・・

回答
1名

71件中 51 ~ 60 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト