だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「吐き気」に関する質問の検索結果(全2129件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「吐き気」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

血糖値が下がりません

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ちゃぼさん
質問日時
2007/01/17 22:27

はじめまして。
糖尿病を発症して3年目です。
ここ一ヶ月ほど インスリンを打っても血糖値が下がらず、痩せてきました。今月初旬から生理になり出血してます。
現在は35単位を朝夕 注射しています。今までは5~12単位でした。
1番低くて250前後です。

多飲・多尿に加えて 吐き気もあり、震えもあります。
かか・・・

回答
1名

車酔い?というかヨダレがひどいのですが・・・

対象ペット
/ 日本スピッツ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/17 21:34

はじめまして。3ヶ月ぐらい前からスピッツの子犬を飼い始めました。
ここ2,3日は、車に乗せて15分ぐらいの所にある公園に連れて行ったのですが、車に乗っただけで、エンジンをかける前から、すでにヨダレがダラダラ出てしまいました。最初の頃は10分ぐらいで、車内で吐いてしまったこともありましたが、ここ最近は、・・・

回答
1名

水を飲むと吐く

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
富山県 / ELLIさん
質問日時
2007/01/15 16:33

こんにちわ。
ビーグル5歳です。
今はヘルニアの治療をしています。
先週から吐いてばかりで病院から吐き気止めの薬をもらって
飲ませてるのですが今日も水を飲むと2回吐いています。
嘔吐物は水と2粒くらいのドッグフードです。
グッタリもしていませんし辛そうではないのですが
水を飲むと吐いちゃうので心配で・・・

最近頻繁に吐いてしまいます。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / Mikeeさん
質問日時
2007/01/14 18:25

はじめまして。猫のトラブルと吐き気に関して質問させてください。

うちの猫は壁を舐めてしまいます。決して体にはよくないケミカルがたくさん入っていると思うので何度もやめさせようとするのですが、やめてくれません。この行為はここ数年続いていて、最近は壁をなめた後、5分くらいで必ずといっていいほど吐いて・・・

尿の回数の変化と嘔吐

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ぴんくなっつさん
質問日時
2007/01/14 18:07

はじめまして。ミニチュアダックスフンドの女の子、4歳です。
12月下旬くらいに生理が終わったのですが、生理の後半から尿の回数が急に増えました。今までは、散歩もあまり好きではないコなので散歩に行っても1~2回まとめてオシッコするだけで地面の匂いもあまり嗅ぐことなく、行って帰るだけのコだったのですが、急・・・

嘔吐と痙攣・・・少し前に心臓が止まったことも・・・

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / buncyan93さん
質問日時
2007/01/14 13:03

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雑種(柴犬・ハスキー?)15歳です。1/13夜急に嘔吐し、(胃液・夜食べたドッグフード2粒)足の痙攣が見られました。そのままいつものように寝ていたんですが、次の日も具合が悪そうで、朝から食事もしません。散歩には行きました。何度・・・

吐き気?について

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 下山 芳勝さん
質問日時
2007/01/13 14:10

はじめまして。初めて犬を飼い色々不安があるので質問させていただきました。生後三ヶ月のパピヨンなのですが、家に来てから1週間程経ちます。時折(特によく動いた後)ゴフゴフっと咳のような症状が出て、最後にグゲェっと吐き出しそうになりますが、結局何も吐き出しません。それと、寂しい時に小さくクゥーンとは鳴・・・

肝機能障害及び腹腔内腫瘍と診断されました。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / どりぽんさん
質問日時
2007/01/12 13:36

はじめまして。どうしてあげるのが最適なのかわからないのです。
少し、長文になりますがアドバイスをお願いします。

雑種猫 メス10歳 避妊済み 引越しする6歳まで内と外、出入り自由猫でした。現在、完全室内飼いです。日中は留守番猫です。

昨年9/5に嘔吐が多くなり初めて受診したところ、体重5Kg
白血球WBC ・・・

回答
1名

抗生物質の副作用でしょうか

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/11 22:02

初めて質問させていただきます。ミニチュアダックスフンド 10歳(オス)の事なんですが、足裏を怪我しまして1月9日午後に動物病院で受診していただきました。幸いたいしたことがないとの事で、化膿予防の為5日分の抗生物質(1日2回朝・夕服用)を頂き帰宅いたしました。「本日夜から薬を与えてください」との指示があ・・・

ぐったりしています。

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / ひなショコラさん
質問日時
2007/01/11 16:41

今朝血便が出ました。ふつうの便のあと、ゆるくなり、透明のゼリー状の便には鮮明な赤が混じっていました。しばらくすると、また、ゼリー状に血が混じっている便をしました。1~2時間くらい普通に元気にしていたのですが、急に咳き込んだ様な、吐きそうな感じになり直後にぐったりして、立てなくなり意識ももうろう・・・

2129件中 1421 ~ 1430 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト