だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「ペットトラブル」に関する質問の検索結果(全675件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「ペットトラブル」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ベランダから脱走

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 男の子 / 15歳 6ヵ月
質問者
大阪府 / ふうさん
質問日時
2019/08/10 22:41

今16歳の雄猫をかっています。
一年前に戸建てからマンションに引っ越してきました。戸建てのときは猫は自由に外に出入りしていました。ただ今はマンションに越してきたので外には出せません。ちなみに私のマンションは7棟あり、全て11階建です、私の家は8階です。

越してきて猫は二度ほど玄関から脱走してしまい・・・

熱中症になってしまいました。

対象ペット
その他 / デグー / 女の子 / 3歳 2ヵ月
質問者
愛知県 / デグー大好き❤さん
質問日時
2019/08/08 14:16

すみません。本当に辛いんですけど質問したいです。昨日デグーのくろまるが亡くなりました。お出かけに行っていて家に帰るとくろまるは歩けなくなっていて「ピーピー」と辛そうな声をあげていました。お出かけに行く前は回し車でずっと走っていたり急にいつもしないような動きをしていたけれどなんともないと思ってそ・・・

誤飲

対象ペット
/ 日本スピッツ / 女の子 / 2歳 5ヵ月
質問者
東京都 / しのさん
質問日時
2019/07/25 20:11

はじめまして。いきなりですが相談がありご連絡致しました。

うちのわんちゃんが、いつも私が飲んでる、ホスピレッグという健康補助食品を食べてしまったようで。。

めちゃくちゃにされてて何粒も食べてしまったみたいです。
とても心配です。 わんちゃんが届く位置に放置してしまってた私が悪いのですが、大・・・

はじめての血便

対象ペット
/ 黒猫 / 男の子 / 6歳 0ヵ月
質問者
兵庫県 / ぽむぽむさん
質問日時
2019/07/13 23:39

6年飼ってる先住猫が多分初めて見る血便(ちょっと軟便)を出しました。理由として考えられるのは、最近生後3ヶ月のケイが来たことです。
食欲は有り、水も変わらず飲みます。

ケイは、うちに来て初めてクロに会った時から血便が出ていますが食欲元気共にあり病院でも「問題無いだろう」と言われました。
一週間以・・・

助けてください

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
愛知県 / えむさん
質問日時
2019/07/09 23:53

いまから20分ほど前私の不注意で犬が玉ねぎが入った料理を食べてしまいました。白米とみじん切りの玉ねぎと人参じゃがいもオリーブオイル塩コショウ味の素などが入った料理です。食べたあとも元気に走り回りおもちゃで遊んでいましたが今寝ています。玉ねぎが危ないとよく聞いていた為、今寝ているのも眠たくて寝てる・・・

一緒にいないと寝てくれません

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 1歳 2ヵ月
質問者
北海道 / mori.sさん
質問日時
2019/06/21 20:49

家にいる時も私が動いているとずっとついてまわり、私が座ったり寝たりしない限り寝てくれません。寝ていても私が動いたら起きての繰り返しです。専業主婦のため私もずっと家にいるので寝れなくて睡眠不足なのか1歳なのに白髪が最近とても増えています。(おそらく私が寝ている時間しか寝てないので1日7時間睡眠くらい・・・

びわの種を誤飲

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(スムース) / 女の子 / 1歳 4ヵ月
質問者
愛知県 / ルナPさん
質問日時
2019/06/17 21:21

今朝、テーブルの上のびわを食べてしまいました。
種を間違えて食べてしまったかもしれません。
午後過ぎから、夕方まで5回程吐いていて、吐いたものは透明な胃液だと思います。
心配になって、夕方に病院に行きましたが、その時はびわを食べた事をすっかり忘れていて何が原因かわからず、元気そうだったので、と・・・

回答
1名

シリカゲル

対象ペット
その他 / うさぎ / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
三重県 / ちーちゃんさん
質問日時
2019/06/11 22:53

今日、うさぎがシリカゲルを少し食べてしまったのですがどうしたらいいのでしょうか?
喉に炎症など起きたりしませんか?

猫が猫を噛む

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
静岡県 / れれれさん
質問日時
2019/06/04 20:08

2ヶ月くらい前のことです。
先住猫がカルビで後から来たのがサンチュです。
一緒に寝たり隣でご飯食べたり猫じゃらしで遊ばせる時も隣りにいたりします。
それなのに一日に1~2回ぐらいにカルビがサンチュを噛みます。
ケンカにも見えないですし、急にあります。
サンチュがちょっと遊んでたりするとカルビが追い・・・

避妊手術後の変化について

対象ペット
/ 秋田犬 / 女の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
新潟県 / あっこさん
質問日時
2019/05/28 12:55

こんにちゎ。もうすぐ一歳になる秋田犬の女の子です。3月に初めての生理がきましたが、4日前に避妊手術をしました。
術後、元気と食欲がなくほぼ寝ています。
あと、今まで元気に振り回していたぬいぐるみをまるで自分の子供の様に抱き抱えて寝ています。
取り上げるとクンクン泣いて探します。常に気が張ってい・・・

回答
1名

675件中 121 ~ 130 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト