だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「ペットトラブル」に関する質問の検索結果(全670件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「ペットトラブル」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

狂犬病検査について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 18歳 7ヵ月
質問者
大阪府 / ことはなさん
質問日時
2017/10/01 07:45

はじめして。
18歳と16歳のMダックスを飼っています。

高齢の為、狂犬病予防接種見合わせ証明書を獣医さんに作成していただきました。
マンションのペット問題で、それも納得していただけないので
「狂犬病にかかっていない」という証明が必要になってくるようです。

血液検査等で狂犬病でない という・・・

回答
1名

威嚇します

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 3歳 4ヵ月
質問者
北海道 / アドオニさん
質問日時
2017/09/27 14:51

きょうだいの猫なのですが、同じ年の同居猫のオスが不注意で外に出てしまい、一晩明けて半日ほどで確保しました、病院にも念のために行きまして、心配する様な事も無く安心していました、一晩以上離れた部屋でオスがぐったり寝てましたが、元気になってきて顔を見せたのですが、メス猫のアドが威嚇してしまいます。外・・・

生後4ヶ月異物を口にする。

対象ペット
/ マンチカン / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
福岡県 / けいにゃんさん
質問日時
2017/09/22 22:17

1週間前ほどに生後4ヶ月オスの
足長マンチカンを飼うことになりました。
ペットショップの方から
朝9時.夜8時の2回ふやかした餌を与えてくださいと
言われ、その通りやっております。
餌もしっかり食べ、お水も飲み
少し便は柔らかめですが元気なんですが…
困ったことに、フと愛猫の様子をみてると
何かムニ・・・

回答
1名

猫を友人宅へ預けたときの猫のストレスについて

対象ペット
/ ラグドール / 女の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
東京都 / のらさん
質問日時
2017/09/11 13:30

はじめまして。生後7ヶ月の子猫(ラグドール)の事でアドバイスをいただきたく、質問させて頂きました。

仕事の関係上、毎月2〜3日程度の出張があり、都度特定の友人宅へ猫を預けています。この友人宅にも猫がおりまして、うちの子とはとても仲が良く、友人宅も入った途端に走り回るほど慣れています。

友人・・・

回答
1名

腎不全からの回復確率

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 男の子 / 5歳 2ヵ月
質問者
千葉県 / 棗(なつめ)さん
質問日時
2017/09/05 19:15

はじめまして、棗(なつめ)と申します。
うちの猫(アメショ オス 5歳1か月)についてお伺いしたく思い質問しました。

うちの猫は先日、尿管結石を患い尿管結石の手術が出来る
先生の元で手術を行い、無事に手術は成功しました。
しかし術後、BUN130前後、Cre7.6~8.4、リン12~16と
異常数値のまま術後3日が・・・

僧帽弁閉鎖不全の方が三尖弁閉鎖不全より多いのはなぜ?

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 9歳 10ヵ月
質問者
北海道 / tatsuさん
質問日時
2017/08/13 04:33

こんにちは!うちの子が僧帽弁閉鎖不全と診断され、気になったことがありました。同時に三尖弁に関しても調べてもらったのですが少し逆流が見られました。2m/sということです。その際に「三尖弁は僧帽弁の状態が悪かったり、僧帽弁閉鎖不全の逆流率が高いとそれに比例して逆流率が上がります。なので薬で対処して逆流・・・

たばこの副流煙 健康相談

対象ペット
/ ボーダーコリー / 男の子 / 7歳 7ヵ月
質問者
静岡県 / kprさん
質問日時
2017/07/25 15:21

家には、2頭のボーダーコリーがおります。私は喫煙者ですが、普段からたばこの煙が犬にかからないように気をつけていますが、たばこはベランダ 屋外で吸うなど 車で吸う必ず窓を開けて煙を排出する。などできる限りのことはやってきましたが、煙を吸ってしまう量はケースに置いてさまざまなだと思いますが、
ほとん・・・

薬剤について

対象ペット
/ 日本猫 / 女の子 / 12歳 2ヵ月
質問者
大阪府 / ふくママさん
質問日時
2017/07/18 12:47

はじめまして。
先日、我が家でトコジラミ(南京虫)を発見し、業者を呼んで駆除してもらうことになりました。

その際使用される駆除用の薬剤の副作用が心配です。

業者からは「ゲージにいれるか預けるかしておいてほしい」との事です。

私のように飼い猫がいて、害虫駆除してもらった方はどのような対策を・・・

原因不明の過呼吸

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 3歳 2ヵ月
質問者
茨城県 / mizukiさん
質問日時
2017/07/13 00:21

はじめまして。


今日昼頃にルル(3歳の♂の猫)の体が血で染まってました。(部位→手足4本、薄い血)背中や尻尾もノミの影響で毛がガビカビ。
水の入った皿にはただ単順に体についていた血が水について色が付いたのか血尿なのか判断出来ませんが桜色のような薄い血が入ってました。
元気はありましたが心配で病・・・

寝てる時に鳴く、大丈夫でしょうか?

対象ペット
その他 / ジャンガリアンハムスター / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
大阪府 / さなちびさん
質問日時
2017/06/04 09:29

3日前に我が家に来た男の子のジャンガリアンハムスターです。
4月末、お誕生日の子です。
家に来る途中から、寝てる時に「プウップウッ」「クゥークゥー」とないていました。

寝てる時だけにないているのかとおもったら、昨夜、回し車に乗って走っているときに「プップッ」となき、ご飯を食べているときにも少し・・・

670件中 191 ~ 200 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト