だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「ペットトラブル」に関する質問の検索結果(全675件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「ペットトラブル」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

犬の兄弟喧嘩

対象ペット
/ ピンシャー、チワワ、ポメラニアン / 男の子 / 3歳 7ヵ月
質問者
和歌山県 / おみゆはんさん
質問日時
2018/10/17 23:01

色々な情報を見ましたが、正反対の意見もあり分からないのでご質問させてください。
3歳の兄弟犬がいます(未去勢)、1週間ほど前に仲裁に入らないと殺してしまうのではないか。と思うほどの喧嘩がありました。他の犬とは全くしません。生まれた時から一緒で母犬とも離していません。喧嘩をふっかけたりご飯やおやつ・・・

猫風邪などのウイルス感染について

対象ペット
/ ノルウェージャンフォレストキャット / 女の子 / 0歳 1ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/11/08 17:51

長年飼っていた先代の猫が9月に腎不全で亡くなりました。免疫力の低下により、猫風邪を発症していた時期がありました。ワクチンは打っていましたが感染していたようです。ここからが本題となりますが、縁あって12月に新しい子猫を迎えることになりました。
住宅事情により、猫の生活スペースは、先代猫が暮らした部・・・

回答
1名

猫のコルクマット の誤飲について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 1歳 8ヵ月
質問者
東京都 / マロニーさん
質問日時
2018/10/08 20:08

こんにちは、よろしくお願いいたします。

猫がコルクマット の破片を食べてしまっているようです。
病院に連れていくべきか、連れていく場合に、緊急性はどの程度なのか、悩んでいます。


一番最初に異常に気づいたのは、
三週間ほど前、何も食べていないのに口をさかんにクチャクチャしたり、黄色い液を何・・・

回答
1名

呼吸状態

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
岩手県 / ちびおぶさん
質問日時
2018/08/25 12:00

リラックスしている時やねむそうな時など
ゴロゴロとねこ特有の音と共に
腹部の膨らみが早くなり呼吸数が多くなります。
苦しそうな顔はしませんが、その時だけ
少し鼻からピューっと音が聞こえるときがあります。

眠ってしまえば呼吸はゆっくりに戻り
ピューっと言う音もなくなります

通院はしていません

ハリネズミの床材について

対象ペット
その他 / ハリネズミ / 男の子 / 1歳 0ヵ月
質問者
長野県 / めいさん
質問日時
2018/08/21 21:30

ハリネズミの床材を最近コーンリターンに変えました。
その後すぐに、くるみの床材(砂)みたいなのにしたのですが2匹とも雄でちんちんに砂がつき手術になったケースがあると書かれていたので直ぐに辞めました。
そして、コーンリター戻したのですがコーンリターも粒の大きさがバラバラでどの程度の粒の大きさなら大・・・

ティッシュを食べた

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 4歳 10ヵ月
質問者
山口県 / しじみさん
質問日時
2018/08/17 20:08

質問失礼します。
13時間ほど前にペットのトイプードル(3キロ~4キロ)がティッシュを1枚、丸まっているものを飲んでしまいました。(私は寝ていたので実際飲んだのか確かではありませんが飲み込んだ音がしました..)とても元気で便もでており、食欲もあります。ただ腸に詰まることがあるとネットにも書いてあったので・・・

成猫の多頭飼い

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 6歳 5ヵ月
質問者
東京都 / ばやしさん
質問日時
2018/07/29 21:19

家庭の事情により、オス(12歳ほど)とオス(5,6歳ほど)の先住猫のある家にソラ(メス、5,6歳ほど)を同居させることになりました。
しばらく別室で生活させ、家の匂いになれさせてから対面させたところ、若い方のオス猫と新入りの猫のソラが激しくけんかをし、新入り猫のソラ元の別室に閉じこもってしまいました・・・

夜にだけ威嚇

対象ペット
/ 黒猫 / 男の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
大分県 / シズカさん
質問日時
2018/07/26 11:11

二週間ぐらい前に子猫をもらい家に連れて帰りました。プルは子猫に対して手をだしたり、攻撃的なことはいっさいせず安心していました。ところがそれから4日ほどたった夜10時頃、主人がプルに近づいたところいきなり噛まれ、引っ掛かれたりしました。主人が怒ってその日は終わりましたが、その日以降、しかも夜にかぎ・・・

犬のストレス行動についてお伺いしたいです。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 15歳 7ヵ月
質問者
北海道 / あんこさん
質問日時
2018/07/25 21:44

今年12歳になるミニチュアダックスを飼っているのですがこの子のことで聞きたいことがあります。

先月の20日頃にマンションへ引越したのですが、先週の水曜日頃から尻尾を気にするようになりかかりつけの病院でみてもらった所環境が変わったストレスでないかと判断を頂きました。

それから仕事以外ではほと・・・

すぐ怒ります

対象ペット
その他 / うさぎ / 女の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
大阪府 / みずきさん
質問日時
2018/07/25 00:40

飼って半年弱になるミニうさぎがいるのですが
最近になってからすぐに怒るようになりました。
飼いたての頃は特に気になることはありませんでしたが、最近、ゲージに手を入れるだけでブーブーと鳴いて小屋の隅っこに入ってしまいます。
そして撫でようとすると、またブーブーと鳴き両手でパンチをしてきます。ご飯・・・

675件中 161 ~ 170 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト