だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「しつけ」に関する質問の検索結果(全1055件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「しつけ」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

猫がよく吐くようになりました。

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 3歳 0ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2017/10/12 14:37

お世話になります。
我が家の猫が1ヶ月ほど前からよく吐くようになりました。

心臓が悪いため,なるべく心臓に負担をかけないように食事は1日4回に分けて与えており,1回目は5時半,2回目は8時,3回目は19時,4回目は就寝前なので22時半くらいです。

9月10日から9月13日にかけて,連日のよ・・・

布団で頻繁に粗相をされます

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 2歳 0ヵ月
質問者
東京都 / ねこめしさん
質問日時
2017/10/09 09:38

初めまして。
粗相トラブルに関して対処法をご教示いただきたいと思い、質問させていただきました。

2歳の姉妹の猫を2匹育てているのですが、内1匹の布団での粗相が2週間ほど前から続いております。
約2日に1回のペースで、多い時は毎日されます。
粗相された布団やシーツは毎回洗って、臭いは人の鼻じゃわから・・・

トイレのしつけについて

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 10歳 3ヵ月
質問者
愛媛県 / Appleさん
質問日時
2017/10/06 09:25

はじめてご相談させていただきます。
我が家には10歳と8歳のメス犬が2匹います。
テトは生後3ヶ月の頃ペットショップから我が家へ。
ココアは生後6ヶ月の頃知り合いから譲り受けて我が家へ来ました。
正直2匹とも、きちんとしたトイレのしつけをしていなかったので、夜~朝にかけてケージから外に出してやると、・・・

夜鳴き?

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 1歳 3ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2017/09/20 08:14

日付が変わる頃から鳴きはじめ朝まで続く。近所迷惑なので改善方法があれば教えて下さい。散歩は夜勤の為、朝だけです。

室内飼いをするには

対象ペット
/ サバトラ / 男の子 / 11歳 1ヵ月
質問者
富山県 / 彩芽さん
質問日時
2017/09/08 22:10

愛猫11歳のオスは小さい頃から外に出る習慣がついていて、トイレも外でしています。うちの猫はエイズにかかっていてさらに肝臓にも病気をもっているので、少しでも長く生きてもらいたいためもう外に出したくないと考えています。

しかしずっと外に行っていた猫が急に室内飼いになることは大丈夫なのでしょうか?相・・・

カリカリを食べてくれない、性格が変わった?

対象ペット
/ 茶トラ / 男の子 / 1歳 1ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2017/08/04 18:56

はじめまして。

タイトルのまんまなんですが、はじめは異常なまでの食欲からです。
鰹節が大好物なんですが、鰹節ばかりねだるので、
3日前位に普段与えない缶詰を与えたところ、今度はそれしか食べなくなりました。
はじめは、混ぜたらなんとかカリカリも食べたり、後からカリカリを食べてたのですが、昨日は・・・

回答
1名

メス犬のおしっこが出る場所がピンクに腫れ上がってる

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 女の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
新潟県 / つるさんさん
質問日時
2017/07/20 08:40

1ヶ月近く前からメス犬のおしっこが出る場所が
ピンク色に腫れ上がってるようになり、目立つくらいの大きさで散歩中何十回も排尿しますがまったく
出ない時でもしばらく排尿体勢のままです
生後9カ月のジャックラッセルテリアのメスです。
何かの病気でしょうか?

回答
1名

噛みグセ

対象ペット
その他 / セキセイインコ / 男の子 / 7歳 4ヵ月
質問者
高知県 / わかなさん
質問日時
2017/07/16 23:15

手でつかむと何度も内出血するくらい噛みます。
暴れるので爪切りも大変です…でも他の人がすると大人しいです。
あたしが爪切り下手で痛くしちゃったからでしょうか?でも指だけを持っていくと(なでて)&(可愛く鳴きながら指に毛づくろい)をしてきます。
どうしたら良くなりますか?

夜泣きを治したいのですが…

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2017/07/12 13:07

3ヶ月半のポメラニアン男の子です。ほぼ毎日といってもいいくらい夜泣きをします。初めて家に来た時夜中泣き出してしまったのでつい抱っこをしてしまったら翌日からずっと癖になったようで夜中になると泣き出します。寝る前にかなり遊んであげると疲れて起きることはないようですが、夜中で泣かないと明け方泣きだし・・・

子供にだけ…

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 1歳 1ヵ月
質問者
富山県 / ひまわりさん
質問日時
2017/06/24 01:01

はじめまして。我が家は、子供2人と実母と私の4人家族です。長男は大学生で、県外に住んでいます。次男は小学5年生です。何故かまろは次男には凶暴で、触ろうとすると噛もうとします。私や母にはしません。先日も抱き上げようとしたら噛まれました。甘噛の時がほとんどですが本気で唸り噛もうとするときもあります。・・・

1055件中 181 ~ 190 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト