だいじょうぶ?マイペット

猫の「食事、栄養について」に関する質問の検索結果(全616件)

猫のトラブルの一覧

猫 「食事、栄養について」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

猫の糖尿病について質問です。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / 蒼04さん
質問日時
2008/01/18 00:53

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。10歳の猫です。
1年程前からGLUが少し高いということで(140~150位)血糖値を下げる薬をもらっていましたが、去年の11月位から食事量が増え、5㎏あった体重が5.8㎏に増えていました。そして今年1月に病院で計ると4.8㎏に減っていました・・・

回答
2名

ご飯について

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / ぴんくぷりんさん
質問日時
2008/01/17 14:28

はじめまして、白米について質問があるので投稿しました。
我が家ではメス5ヶ月猫で、食事を朝、夕食に白米にウエットフード少量と猫用にぼしを砕いて混ぜて食べさせてます。白米には人間用に発芽玄米が混ざっておりその養分にはマグネシウムが多く含まれています。人間にいいのだからそのままあげてましたが、昨日・・・

回答
1名

1歳で腎不全の猫の今後

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福井県 / LOVEカッツさん
質問日時
2008/01/06 11:47

 いつも大変参考にさせてもらっております。私の1才で腎不全と診断された猫についての話を聞いて下さい。

 11月に愛猫を健康診断に連れて行ったところ、血液検査でBUNが26(参考範囲内は8~20)クレアチニンが1.6(参考範囲内は0.7~1.6)で、他の項目には異常ありませんでした。先生は、これぐらい問題ないと言っ・・・

回答
1名

はじめまして

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ききちょこさん
質問日時
2008/01/05 20:01

初めまして。私は今中国に留学しています。
そこで猫を03匹飼いました。
ところが産まれて間もない雑種の猫が原因不明で死んでしまいました。
そして残された02匹も最近様子がおかしいです。
01匹はのどになにか詰まっているのかのどがいたいのかなにかが絡まったような咳をします。その猫はレトルトのご飯が大好きな・・・

鼻詰まりと食事療法と癌疼痛について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ひぐらしさん
質問日時
2007/12/19 11:04

初めまして、アドバイスを頂きたく投稿させて頂きました。今年10月に
左下顎癌(扁平上皮癌)で片側下顎骨摘出しました。現在は左口角と残りの下顎に再発しています。術後は舌は口腔内に収まっていましたが、再発のため12月初旬から舌がだらんと出ています。腎不全もあり11月の血液検査でBUN 60.8クレア・・・

尿結石の予防について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / 野良猫さん
質問日時
2007/12/01 07:39

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
まだ、尿結石の兆候もないもない状態なのですが、予防のために質問したいのですが、
よく市販のドライフードには「FUSに配慮」とか謳っていますが、
猫がかかりやすい病気である尿結石になるのを避けるには、この謳い文句を信じて普通・・・

回答
2名

猫にプレーンヨーグルトを与えてもいいのでしょうか?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / 野良猫さん
質問日時
2007/11/30 23:25

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
うちの猫(元野良の雑種)は去勢以前も食いしん坊でしたが、去勢後はさらに食いしん坊になり、私は肥満になることを恐れて、おやつに砂糖が一切入っていないプレーンヨーグルトを舐めさせて彼の気を紛らわしています。
「本当は缶詰のウェ・・・

回答
2名

ダイエット

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / mino44さん
質問日時
2007/11/26 09:07

私の猫ではないのですが、保護猫の食事についての質問です。

とても小柄な猫、体重3,3kg 1歳。獣医さんからもこれ以上は
太らないようにと注意を受けています。
ALPが300代と高く、(その前の皮膚病でのステロイドも原因?)
3月~2、3ヶ月投薬、200代に下がってきたので、投薬中止し
食事療法にきりかえました。・・・

猫の缶詰の成分が神経に与える影響

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/11/26 00:06

猫の缶詰の成分について教えてください。

最近、成分のところに「増粘多糖類」と記載されている缶詰が多いですが、今までの「ゼリー」と記載されていたものを同じものなのでしょうか?

家のネコは、昨年12月に突発性前庭疾患を患い、現在頭が少し傾いているものの普通の生活ができいています。
が、そのためなのか・・・

回答
1名

いきなり餌が合わなくなる?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/11/19 16:44

こんにちは。10月に一歳になったMIXの男の子(去勢済み)兄弟なんですが、その頃から今まで食べていた餌で兄弟揃って下痢をするようになってしまいました(餌はフリスキーとか、カルカンとかスーパーで手頃に買えるのをあたえていました)
そこで餌をアイムスとかロイヤルカナン等に変えたところ、兄弟共に普通の便に・・・

回答
1名

616件中 461 ~ 470 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト