だいじょうぶ?マイペット

犬の「食事、栄養について」に関する質問の検索結果(全1040件)

犬のトラブルの一覧

犬 「食事、栄養について」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

骨ごとチキンを食べてしまいました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / カイくんさん
質問日時
2007/01/06 21:51

初めてこのサイトを利用させて頂きます。年末に骨付きのチキン(ケンタッキー)を知らない間に骨も含め丸ごと1つ食べてしまったようです。その後10日ぐらいたちますが、体調などに変化はありません。しかし友人に鶏の骨を食べさせると死んでしまうと言われました。もしかして突然死んでしまうのではないかと心配でな・・・

急性膵炎の対処法について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ケイタンさん
質問日時
2007/01/01 17:39

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させて頂きました。
ムク(ミニチュアダックスフンド14歳・オス・太り気味)です。

12月26日、嘔吐・下痢の症状があった為、動物病院を受診しました。血液検査、エコーを行なったところ急性膵炎と診断されました。
測定結果は
AMY(アミラーゼ) :3819
BUN(尿素窒素)  ・・・

回答
1名

しつけ教室、現在のフ-ド量について

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / タンぺさん
質問日時
2006/12/28 03:16

こんにちは。2点質問させていただきます。よろしくお願いします。
来年に愛犬との旅行を計画してまして、移動時間や環境の変化でパニックにならないかと、心配になってきました。<待て>はできるのですが、家族以外の人が周りにいるときは、落ち着きがなくなり、指示を聞かなくなってしまいます。近くにしつけ教室・・・

回答
1名

乳腺腫についての相談です。

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山形県 / hirotyannさん
質問日時
2006/12/21 17:38

初めての相談をお願い致します。シェルティ/ラッシー女の子/10歳です。今年5月頃右肩に脂肪の塊が見つかり、次第に大きくなり今では直径12センチ位になっています。6月頃お腹に乳腺腫の小さいのが2個程見つかり病院では、様子を見ましょうということで、現在は左右で5個程に増え1個が直径6センチ位に大きくなり硬く・・・

膀胱炎の食事について・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / kirra0303さん
質問日時
2006/12/19 23:42

11月始めくらいに血尿がでて 病院へ行ったらストラバイト結晶
といわれました
その後 抗生物質?止血剤・PHコントロールを食べさせていました


ただ PHコントロールをほとんど食べず
ヒルズに変え 一時期 足りない顔をするくらいたくさん食べて
いたのですが ここ10日ほど前からあきてしまったのか
めっき・・・

食事回数について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / みいなさん
質問日時
2006/12/18 17:59

いつも拝見させていただいています。
我が家の4ヶ月の柴犬は現在朝・昼・晩と3食与えています。
いつ頃から2食にしていくとよろしいのでしょうか?
そろそろ始めたほうがいいのでしょうか?
その際、急に2食にするのか徐々に2食に慣れさせたほうが
いいのでしょうか?
今まで空腹時間が長い早朝に2~3回胃液の・・・

小食からの栄養失調

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/14 21:35

はじめまして。現在、1歳のヨーキーの♂を飼っています。家にきた当初からかなり小柄で、ごはんもあまりたくさん食べるコではなかったのですが。この数ヶ月、ごはんを食べるときに、一緒に横にいて手で少し食べさせないと、食べ始めることすらしません。
それでもすぐに食べることをやめてしまうために、体重もなかな・・・

お腹が弱いのかよく下痢をします。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / どるきゃっと♪。さん
質問日時
2006/12/14 13:08

はじめまして。7歳のメスですが、小さい頃から時々はゆるいウンチをすることがあったのですが最近(2ヶ月位)回数が多くなってきて心配してます。
水溶便ではないのですが、形にはなってなくて黄土色、臭いもきついです。

缶詰は1~2種類を朝・晩2回、ドライフードも1日量を数回に分けて与えています。この2ヶ月で変え・・・

餌を丸呑みします

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / kuraraanさん
質問日時
2006/12/13 20:01

こんばんは。気になることがあるので質問させていただきます。
チワワ(♀)1歳なのですが、尿石症のため、ウォルサム処方食ドライフードを与えています。
少し前はヒルズU/Dを与えていたのですが、餌を変えたとたん、ものすごい食欲で食べるようになり、ほとんどかまずに丸呑みしている状態です。
このような食べ方で・・・

飴を飲みこんでしまいました

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/12 21:21

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。愛犬はマルチーズ2歳です。12月12日夜、祖母がハッカ飴をなめようとして、口に入れようとしたら、手元がすべり落としてしまいました。
すかさず愛犬が、そのハッカ飴を飲みこんでしまいました。
その後、様子を見ましたが、喉に詰まった様・・・

回答
2名

1040件中 871 ~ 880 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト