だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「鼻の異常」に関する質問の検索結果(全710件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「鼻の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

心筋症

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 17歳 11ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/04/02 15:58

初めまして。
(オス猫・雑種・約18歳・去勢済み)

心臓の病気で愛猫が天国に旅立ちました。
心筋症だったのですが、すごくしんどそうで苦しそうな最期でした。
心筋症というのは、点滴をしてもしなくても苦しむのですか?それとも少しは苦しみを抑えられるのですか?
老猫だったので負担になっていたらと思うと・・・

受動喫煙による癌の発症について

対象ペット
/ 白黒、ハチワレ、ミテッド / 男の子 / 7歳 5ヵ月
質問者
東京都 / kappachannさん
質問日時
2018/03/27 12:59

鼻の癌の猫です。
それまでとても元気でした。

症状が出る少し前、チェーンスモーカーの友人が一週間うちに泊まっていました。彼女は、パニック障害があり、なるべくストレスをかけないでいてもらった方がよいと思い、部屋での喫煙を許してしまいました。

猫は、吸い込む受動喫煙だけでなく、毛づくろいするこ・・・

回答
1名

避妊手術後の様子

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
北海道 / リーさん
質問日時
2018/03/18 06:39

猫(ミックス)生後推定6ヶ月、体重2.2.キロの避妊手術後の様子について質問させて頂きます。
金曜日(3月16日)午後に避妊手術をし、翌日迎えに行きました。
薬は抗生剤を3日分処方されました。
全身麻酔だったし、慣れない病院での1泊だったからか今は手術前の元気がありません。
手術は気管内挿管での麻酔だったよ・・・

鼻に黒っぽい塊ができてます

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 9歳 10ヵ月
質問者
愛知県 / あぺさん
質問日時
2018/03/11 21:13

今日鼻に血がついていて見たら
黒っぽい小さな塊?みたいなものが鼻の穴についていました。取ろうとしてもなかなか取れずそのままにしてあります。
ただの鼻クソなのか…かさぶたなのか…
何日か様子を見て病院へ行った方がいいでしょうか?

文鳥が喉を

対象ペット
その他 / 文鳥 / 男の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/03/11 17:46

昨日から文鳥の喉から
くちゃくちゃと音が聞こえます。
口もゲップを出すような動きです。
継続的にではありませんが
心配です…
この前から少しくしゃみも気になり
はじめています。
やはり風邪でしょうか?
餌も水も摂取していますし元気で、糞にも
異常はありません…

去痰薬

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ワイアー) / 女の子 / 12歳 4ヵ月
質問者
千葉県 / mayamayaさん
質問日時
2018/03/09 20:34

はじめまして。
現在12歳になるミニチュアワイヤーダックスの女の子の事でご相談させて頂きたいと思い連絡させて頂きました。

年末から色々と体調を崩していたのですが最近夜喉に痰が絡まったような感じだったのでレントゲンを撮ってもらったところ軽度の気管虚脱という事でした。
今日去痰薬を頂いたのですがブ・・・

うさぎ、肺炎の症状

対象ペット
その他 / ネザーランドドワーフ / 女の子 / 7歳 9ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/02/26 21:23

うさぎの肺炎の対処法について教えて下さい
症状からして肺炎だと思います
頭を上にして口から大きく息をしている、
深呼吸しているようにも見えるが、明らかに呼吸が荒い
耳が暖かい、体は冷たいので念のためタオルを巻いた
声をかけると反応するがこっちが見えてない様子
目から白い涙のようなものが出ている・・・

病気の猫の、体に負担がかからないための、最低摂取カロリーが知りたいです。

対象ペット
/ 白黒、ハチワレ、ミテッド / 男の子 / 7歳 5ヵ月
質問者
東京都 / kappachannさん
質問日時
2018/02/22 13:07

病気の猫の、体に負担がかからないための、最低摂取カロリーが知りたいです。

雄猫で推定7歳〜10歳です。鼻腔内に癌があると2016年6月に診断されました。その時、余命数ヶ月、長くて1年だと言われましたが、今もがんばって生きていてくれます。
2016年1月頃から、鼻炎のような症状が始まり、近所の動物病院を受診・・・

インターフェロンについて

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 12歳 0ヵ月
質問者
茨城県 / みきさん
質問日時
2018/02/21 21:47

2月8日に呼吸が荒く感じ病院に連れて行き、先生からは気管支炎と診断され気管拡張剤と抗生物質の注射と飲み薬を処方されて1週間後再診。
その間呼吸はだいぶ落ち着いては来ていたが鼻水が多少出ていました。
先生からは気管支炎は長引く病気だから飲み薬を2週間分出しますので、2週間後もう一度レントゲンを撮っ・・・

軟口蓋長と鼻腔狭窄症の手術後

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 1歳 1ヵ月
質問者
東京都 / Katsuさん
質問日時
2018/02/15 13:45

現在1歳になる、オスのフレンチブルドックと暮らしています。2017年12月23日に去勢手術を行う際、併せて軟口蓋長と鼻腔狭窄症の手術も行いました。術後の経過は良好で特に問題もありませんでしたが、1か月後くらいから鼻のあたりが臭うようになり、何度かクリニックに行って診てもらい鼻の中にあった汚れを取り除いて・・・

710件中 151 ~ 160 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト