猫の「鼻の異常」に関する質問の検索結果(全277件)
「猫」に関する質問と回答を探す
猫の症状の一覧
猫 「鼻の異常」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
推定生後1ヶ月ちょいの子猫が全く食べない
4日前に推定生後1ヶ月ちょいの子猫を保護しました。
体重は300gほどしかなく、ガリガリで鼻水・目やにがすごいです。歩くことはできます。
その日に医者に連れて行き、抗生剤を打ってもらい、目の塗り薬を処方してもらいました。食欲がなく自分からはたべないので、4時間ごとくらいにシリンジでミルクをあげるよう・・・
強制給餌で喉を詰まさせました。
6月3日外の喧嘩で口の横の怪我が原因で一時は治り、その後化膿し、7月1日抗生剤を6日程服用後、ご飯を食べなくなり、行きつけの獣医から強制給餌をするように言われ2日間し、抗生剤をやめたらすぐに、食欲は戻り怪我も完治しましたが、その後、又、普段は60g食べる所、40.3020と次第に食べなくなり、7月8日16時に強制・・・
鼻づまり 抗生剤の注射を続けるべきか相談したい。
お世話になります。
猫の鼻づまりがひどく、ここ数日は食欲も減って元気もあまりありません。
今年の1月から皮膚炎やくしゃみなどにより1月に1回のペースで、抗生剤の注射(コンベニア)を継続的に打ってもらっています。
皮膚炎やくしゃみの症状はおさまったのですが、3月から鼻づまりの症状が出始めて、注射を・・・
脳障害 ぐるぐる回る。歩き回る。目が見えていないようです。
はじめまして。
高齢猫が脳の病気のようです。腎臓はステージ2で、血圧は正常です。
4月ごろに、右手や右足が踏ん張りがきかなく、ずるずると前に出てしまう事がありました。
ケージの中でご飯をあげるのですが、5月末からご飯を食べる時に左一方向にグルグル回ってから食べるようになりました。その後、徐々に・・・
カテーテルで猫にミルクを与えたいのですが医師の指導無しでも大丈夫ですか?
風邪ひきの子猫(生後1ヶ月前後くらい?)を保護しました。体重300gですが骨と皮だけのガリガリです。
目が腫れていて常に目を瞑っていて
鼻詰まりがあり後ろにのけぞるほど苦しそうな感じのくしゃみをします。
動物病院で目薬と飲み薬を処方してもらい治療中ですが、ミルクを飲まなくて困っています。
食い・・・
現在、7歳のメス猫です。
鼻水くしゃみが続くので、病院に行き始めは、猫風邪と言われ薬を飲んでも治らず、次に鼻炎の薬をもらい、飲み終えたころ全く食欲がなくなり元気もなく、病院に行き、内視鏡検査、血液検査をし、薬の飲ませ方よる食道炎だろうと言われ点滴をして、薬(プレドニゾロン、スクラルファート)をもらって帰ったが、全く食事も・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17