だいじょうぶ?マイペット

犬の「手・足の異常」に関する質問の検索結果(全980件)

犬の症状の一覧

犬 「手・足の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

靭帯断裂を防ぐには

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / JLRさん
質問日時
2007/05/01 15:57

はじめてご相談致します。
ヨーキー8歳ですが、3、4年くらい前にビッコを引くようになり病院で診ていただいたところ膝の皿がゆるいので関節用サプリを飲ませるようにといわれ、座るときに横座りになり高いところに飛び乗れなくなる等の後遺症は残ったものの、元気に走れるようになりました。

その後掛かりつけの・・・

膝蓋骨脱臼の手術後

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / hiromi-kさん
質問日時
2007/04/29 14:01

3日前に、膝蓋骨脱臼の手術をしました。グレード4を越えていたため、大がかりな手術になったようですが、無事終了したとのことです。今後のリハビリについて知りたくて、相談のメールをしました。手術後約2週間ほど入院しますと先生に言われましたが、自宅に帰ってきてから、どのような点に気をつけたらよいか、今・・・

回答
1名

肉球の腫れ

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/04/28 18:56

こんにちは。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました、ポメラニアンの9ヶ月です。
何日か前から、肉球をとてもかゆがり、赤く腫れています。
病院に連れて行ったところ、毎日二回シャンプーをしろと言われ、シャンプーをもらって来て、毎日洗っているのですが、一向に良くなりません。
どうした・・・

回答
1名

うしろ足をケンケンする

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / whocanさん
質問日時
2007/04/26 17:20

初めて質問させていただきます。
突然に後ろ足をケンケンするようになりました。
かかりつけの病院では原因不明ということで痛め止めをもらってましたが、いっこうに改善しないので、別の医院に行き、レントゲンをとりました。

レントゲンの結果、骨には異常がないとの事。エコー、血液検査、細胞検査、でも異常はあ・・・

後ろ足に力が入らないのですが・・・

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/04/25 22:07

始めまして。12年になるメスのビーグルなのですが、毎日父が山へ散歩へ連れて行っていたのですが、いつもの様にリードを外していたのですが、戻って来た時に右の後ろ足を上げて、びっこを引いて帰ってきました。翌日になっても治る気配がないので、病院へ行くと、関節を痛めている様だとの診断。痛み止めの注射3本と・・・

左足をかばうようになり、左足に腫れ物ができました

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
青森県 / rumikofuさん
質問日時
2007/04/25 13:11

はじめまして。アドバイスをお願いしたく質問いたしました。ヨークシャテリア1歳です。1週間前から足をびっこで歩くようになり、様子をみていたら朝は元気よく走りまわっているのですが、何気なく右足元を見ると直径8mmの腫れ物ができていました。さわるとあまり痛がりません。赤くまん丸のものです。今は夜になると・・・

ゆっくり歩くとビッコひいてしまいます。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / 信のガールフレンドさん
質問日時
2007/04/23 23:36

はじめて質問させていただきます。

気がついたのが3~4日ほど前なのですが、
寝起きに左足をビッコひいた感じで歩いてました。
普通に歩いたり走ったりが大丈夫だったので
寝起きでボーっとしてるだけなのかなと思い様子を見てたんですが
ここ2日ほどで昼間もビッコひくように歩いているんです。

散歩や遊んだりす・・・

腰だと診断されたのですが

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / パグエさん
質問日時
2007/04/22 20:59

10歳のパグの男の子の事で相談です。2月末から歩き方がおかしくなり、病院で受診しましたが「年で仕方がない」とういう事で痛み止めの注射と飲み薬で様子をみてみるという事でしたが悪くなる一方です。先日定期検診の折レントゲンも撮ってもらったのですが、腰の骨の隙間が詰まってきていて椎間板ヘルニアみたいな・・・

回答
1名

後ろ足の異常

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/04/21 16:33

2回目の相談です。前回の相談は、2,30cm程のイスに飛び乗る際、キャンと一声ないてから右側後足をあげて3足(後右足をあげて)であるくようになりました。全く痛がってはおらず、食欲も旺盛です。膝蓋骨の脱臼ではないかとの回答をいただき病院に連れて行きました。やはり脱臼たとの診断でしたが、診察時には元に戻っ・・・

回答
1名

MD 女の子 2歳…発作ですか??

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/04/21 10:52

はじめまして、アドバイスを頂きたいと思い質問させて頂きます。
ミニチュアダックスフンド2歳(6月末で3歳になります。)の女の子です。このコが生後1ヶ月位の時に知り合いの方から譲ってもらったのですが、我が家に来てすぐの頃に、口で自分の身体を頻繁にカクんで病院で見てもらった所、赤い湿疹みたいなものが・・・

回答
1名

980件中 431 ~ 440 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト