だいじょうぶ?マイペット

犬の「手・足の異常」に関する質問の検索結果(全1823件)

犬のトラブルの一覧

犬 「手・足の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

足指の間の腫れ

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / れのままさん
質問日時
2007/05/23 21:28

2才9ケ月のジャックラッセルテリアです。
1週間位前から左前足を舐めるようになり、指を開いてみると、少し盛り上がって赤く腫れていました。

19日(土)にかかりつけの動物病院へ行ったところ「植物の種か何かが入っているのかも。」と切開されましたが、何も出てこず、化膿止めを塗り包帯をして帰宅しました・・・

回答
1名

散歩から帰宅後 右後足をつきません

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / ちゃー丸さん
質問日時
2007/05/22 23:32

雑種犬メス15才です。中型犬ですが 体重は20kgあって太りすぎといわれています。最近 後足が弱っている様子が座るときの様子からわかっていましたが普通に室内の階段をあがったり散歩にはいけていました。今日夕方の散歩から帰ったら右後ろ足をあげたままつきません。付け根を静かにさわったらキャンといって・・・

回答
1名

前十字靭帯段裂の再手術について

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/22 01:50

はじめまして。是非アドバイスをいただきたく思い質問させていただきました。
ハスキー犬6歳、今年の2月に庭でボール遊びをしていた時、前十字靭帯段裂をしました。
かかりつけの病院で紹介状をもらい、都内の大学病院で2月の末に人工靭帯を入れて頂き
抜糸、リハビリを経て、4月12日に診察して頂いた時、1ヶ・・・

回答
1名

治らないのでしょうか?

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / aicoさん
質問日時
2007/05/21 03:42

こんにちは。教えて下さい。
ビーグル8歳のオスです。
先週から十数回ものてんかんを引き起こし、病院で処置をしていただきましたが、抗癲癇薬フェノバールと、ソフニゾロンで、てんかんは治まっています。

しかし、癲癇ではなく、昨日19日の夜から、少しづつ寝ている時に手足がカタカタと震えのようなケイレンが・・・

回答
2名

左前足の具合がよくなりません

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/20 20:36

お世話になります。5月2日の夕方、突然、しゃがみこんで嘔吐もしており、左前足のがマヒしていたため、病院に連れて行き、レントゲンと触診をしていただきましたが原因不明で、とりあえず痛み止めで6日まで様子を見ましたが、ぐったりしたままでした。

7日に別の病院で血液検査をしたところ、肝・腎・筋・血液(・・・

急に発作のような症状が・・

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / おれんじさん
質問日時
2007/05/18 20:38

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました
雄のビーグル16歳 バロンです。
最近、一度 私がいない時に同じような症状があったようなのですが、その時は普通に戻っていたので、気にしていなかったのですが今日は少し違うようなので質問させて頂きました。
ずっと静かに寝ていたの・・・

てんかんの後の後遺症ですか?

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / aicoさん
質問日時
2007/05/18 02:12

はじめまして。教えて頂きたい事があります。
ビーグル8歳のオスです。
今月13日の夜から14日の夕方に病院に連れて行くまで、5回以上ものてんかんを起こし、抗生物質の注射をして、病院では発作止めの下剤を渡されました。
そして、帰宅してから2時間くらいでまた発作が起きたので、下剤をしてすぐに病院に行き・・・

回答
1名

パセトシンの長期服用

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/17 19:57

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させて頂きます。

先週、愛犬が胆管炎から肝臓を痛め、
又、腎不全でもあると宣告されました。

そこで、お薬を頂いたのですが、
抗生剤であるパセトシン50を毎日二錠飲むように言われたのです。

短期的に胆管炎の治療として使うのならば理解出来るのですが、
・・・

一番いい対処方法を教えてください。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / えりしげまつさん
質問日時
2007/05/15 10:24

前回も質問をさせていただきましたが、一昨日発作が一日に三回もおこってから昨日は一回も発作がなかったのですが今日の朝がたの四時ぐらいから落ち着かないのかずっとハーハーと息切れをして家の中を動き回っていました。後ろ足も何度となくよろける事が多くなってきました。
本人はまだ足の事は自覚してないようで・・・

回答
1名

爪の色の変化と白い毛について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / mocomihoさん
質問日時
2007/05/15 02:20

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。
チワワ(ブルータン)1歳です。
生後3カ月にペットショップで購入した時より、背中と頭の毛が薄く産毛のようなやわらかい毛が生えては抜けるような状態でした。病院ではアレルギーかも(検査などはしてくれませんでした)といわれ、アレルギー用フー・・・

1823件中 1011 ~ 1020 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト