だいじょうぶ?マイペット

てんかんの後の後遺症ですか?

質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常 / 手・足の異常 / 意識に障害がおこる

対象ペット:
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / aicoさん (この方の過去の質問 2件)

 
2007/05/18 02:12

はじめまして。教えて頂きたい事があります。
ビーグル8歳のオスです。
今月13日の夜から14日の夕方に病院に連れて行くまで、5回以上ものてんかんを起こし、抗生物質の注射をして、病院では発作止めの下剤を渡されました。
そして、帰宅してから2時間くらいでまた発作が起きたので、下剤をしてすぐに病院に行きました。
また何かの注射(たぶん発作を鎮めるお薬だと思います)をしてもらい、また下剤を2個もらいまいたが、朝までに4回(うち3回は1分以内、1回は5分以上)もてんかんを起こし、朝、すぐに病院に連れて行きました。
すると、病院についてから診察までの間に、意識障害になってしまって、瞳孔も閉じたままでした。
そして、すぐに入院したのですが、夜に元気になったので迎えにきてほしいとゆわれ迎えにいきました。
確かに自力で立ててはいたのですが、やはり体がふらついていました。

16、17日と薬を飲ませていますが、見ていると自分では立ち上がるとこができなたっかり、歩きたいのか、手足を伸ばしたまま必死に動こうとします。
クンクンとかなしい声でなき、涙も流したりします。
少しの時間だけ自分で立って歩けるのですが、すぐに力が抜けたように倒れてバタバタした状態になってしまいます。
病院から帰ってから舌も口から出たままで、すぐに乾燥して固くなってしまいます。ご飯も寝ながら舌も前より動かしにくそうに食べづらそうに食べています。
舌はでたままでも、大丈夫なのでしょうか?
鼻も乾いてしまうことが多くなり、心配です。
てんかんを抑えるお薬は飲んでいるので、てんかんはいまのところ落ち着いていますが、体に残った後遺症のような鈍いからだのふらついた動きや、舌が口に戻せない状態はこのまま治らないのでしょうか?

又、死ぬまで飲まないといけないとゆわれた、てんかんを抑える薬を飲んでいたら肝臓が悪くなると先生にゆわれたこともすごく気になります。

こんにちは、aicoさん。

ビーグルの永遠くんの突然の発作、そして運動障害、とても驚かれ、また悲しい思いをされている事と思います。

早速ですが、ご質問にお答えしますね。
今回治療前から治療後、特に16日の朝方は「てんかんの重積」というてんかん発作が何度も続けて起きる状態が永遠くんに起きていたようですね。
てんかんの発作は単発的に起きている場合はさほど後遺症の心配はいらないのですが、「てんかんの重積」という状態になると、永久的な神経障害を引き起こす可能性が高くなるため、大変危険です。
日頃より、てんかん治療にあたる獣医師は、ひたすらこの重積状態を回避する事が何よりも優先されます。

今回、残念ながら永遠くんの歩行困難や、舌の運動神経の麻痺は病院で起きた意識障害の後遺症ではないかと推察されます。
今後の経過としては、麻痺そのものへの治療は基本的にリハビリとして、身体を支えるなどの補助をしてあげながら運動をさせる事がメインになり薬などを使っての治療はあまりしないと思います。また、同時に、抗痙攣薬をつかっててんかん発作の発現を抑える事が大事だと思われます。
ただ、あまりお気を落とさないようにしてください。リハビリだけでも今後すこしずつ永遠くんが身体のコントロールを出来ていくための手助けになり、自力での歩行も少しずつでしょうが、上手になっていくはずです。
身体をタオルを巻いて支えてあげるなどして、飼主さんみんなで、永遠くんを励ましてあげてくださいね。

また、抗痙攣薬(てんかんを抑える薬)ですが、肝臓に負担がかかるもの、腎臓に負担がかかるもの、それぞれありますので、それらを永遠くんの身体の状態に合わせて組み合わせて使う事が大切です。
ひとくくりに「てんかんを抑える薬を飲んでいたら肝臓が悪くなる」と言えるものではありませんし、そのように言われてしまっては今後のてんかん発作のコントロールをする事に不安になってしまいますね。
基本的には、抗痙攣薬は代謝の早い薬が多く、続けての服用も可能な薬を使う事になりますので、大丈夫です。わたしの病院にも何年も薬を飲んで発作をコントロールしている子がたくさんいます。

ただ、はなはだ蛇足かもしれませんが、今回の治療、下剤の使用というのがあまりわからない事、抗痙攣薬に対する認識に少し不安もありますので、セカンドオピニオンとして、発作のコントロールについての相談をかねて、他の動物病院での診察も受けられてはいかがかと思います。

参考になれば幸いです。
どうぞお大事になさってください

投稿者 aico さん からの返答

返答ほんとうにありがとうございます。
舌は運動神経の麻痺なのですね。
病院で聞くと、先生も「少し気になりますね。」っとゆわれただけでした。

永遠も必死に立って歩きたいらしく頑張って毎日、少しづつですが、歩けるようになってると思います。
でも、頑張り屋なので、必死すぎて、ハァハァゆっています。

肝臓が悪くなると言われた薬も、血液検査を定期的に行う事を約束しないと出せないと言われました。

今回の事で、病院に対する不信感をたくさん抱いてしまいました。
昔からこの病院に行っていたので、動物病院は、あまり人間のようにしっかり説明など、してくれないものだと思っていました。
明日、病院に行くので、もっと詳しく聞いてみます。
もし、それでも、不安があったら、他の病院への診察も考えてみたいと思います。

とても、参考になりました。
本当にありがとうございます。

ビーグルの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ビーグルの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト