だいじょうぶ?マイペット

犬の「手・足の異常」に関する質問の検索結果(全980件)

犬のトラブルの一覧

犬 「手・足の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ダイエットと前立腺肥大

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 千鶴さん
質問日時
2006/07/01 13:29

9歳シーズー男の子なんですが、1年くらい前に後ろ足を脱臼、血尿(尿検査で尿結石と)前立腺少し肥大と言われました。処方食(c/d)に変え、結石がなくなり、又半年くらい前に尿結石に。今度はp/hコントロールになり、この頃から体重がだんだんと増え、今は6.5kgから7.6kgに。脱臼の事、年齢の事も・・・

回答
1名

教えてください!

対象ペット
/ フラットコーテッドレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
徳島県 / さくらママさん
質問日時
2006/07/01 10:07

うちの2才の犬の件で教えていただきたいことがあります。
とても元気な女の子で、食べ物に対する執着が強く、ガサっという音をたてると寝ていても飛び起きてくるような子でした。
6月20日、足先にハゲができたようになり、もともと皮膚が弱い子なので、またアレルギーかなと思いかかりつけの動物病院に連れて行き・・・

回答
1名

今朝突然・・・

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / 高橋 藍子さん
質問日時
2006/06/30 13:37

 昨日は、昨日の夜1時まではいつも通りのwishでした…。
 
 でも今朝は、いつも我慢してるおしっこを、もらしてました。
 慌てて外に出そうとしたら、いつもは玄関前で、ブレーキかけて止まるのに、今朝はドアにゴン!その後外に出したら、勢いあまってブレーキかけられずに、車庫の車にゴン!
 よく見ると、後肢・・・

回答
1名

突然立てなくなり、今もびっこを引いて歩く事が頻繁です。

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/30 12:54

シェルテイ メス 5歳 になるのですが、先月、お座りをした状態から素直に立つことが出来なくなり、獣医さんからは関節炎ではと診断をして頂きサプリメントを飲ませているのですが、現在もうまく立てない時、びっこを引いて歩く時が頻繁に目に付きます。
室内犬として生活を共にしている為、痛々しくてどうしよう・・・

脱臼が原因の痙攣

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ねーちゃんさん
質問日時
2006/06/29 19:54

初めまして。2.8キロの八歳四カ月のヨークシャーです。
お散歩が大好きで、かなりの早足で40分ほど歩きます。

昨日、昼寝を終え、お腹を出して伸びをしようとした時、やおら起き上がり
痙攣を起しました。
4月にも同じような痙攣を起しており、今回二度目です。
お座りしたような形のまま、後ろ足がロックした・・・

回答
1名

狂牛病?

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
鹿児島県 / くんくんさん
質問日時
2006/06/29 15:50

はじめまして さっそくですが質問です。
去年の冬頃から歩行・起立困難といった症状がみられ
二度ほど病院に連れて行きました。
そこでは「生まれつき足の関節が悪い」といって食欲もなかったために点滴と注射を打ってもらいました。
その後 食欲も戻りわりと落ち着いていたのですが いつも足を不自由そうに動かし・・・

回答
3名

骨折後について

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/29 15:48

4月の半ばに右前足の手首の辺りを骨折しました。(足が外側に曲がっていた)
元の位置に戻しギプス固定しましたが、その時に『生後5ヶ月で骨が成長する時期で成長盤の辺りを骨折した為、もしかしたら上下の骨で伸び方が変わるかもしれなく、そうすると5mmのズレでも結構な負担になり、その場合は骨を削ってピンで・・・

回答
1名

後ろ足の麻痺

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/28 21:39

初めまして、よろしくお願いいたします。
去勢を済ませた8歳オスのコーギーですが、今年の3月頃から散歩中に足をあげておしっこができなくなりました。歩き方もななめに進んでしまい異変を感じ、かかりつけの医院の紹介で大学動物病院でMRIの検査を受けました。
結果は椎間板や腫瘍の圧迫によるヘルニアではなく・・・

回答
2名

原因不明です。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / パルさん
質問日時
2006/06/27 16:06

雑種の雄、11才です。中型犬(約20kg)です。これまで、ずっと健康体でした。

突然2週間ほど前から、足が痛いのか、立っている時に、前足の片足、後ろ脚の片足を上げる仕草がみられるようになりました。
その後、立ち上がる時や排便時にどこかが痛むようで、悲鳴をあげます。
また、痙攣を何度も起こし、息も荒く・・・

回答
1名

衰弱しています

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / 七里さん
質問日時
2006/06/27 00:17

実家で飼っているリチャードソンジリスの4歳の女の子です。今日のお昼過ぎから、じっとして動かなくなり、どうも便秘のような、おなかがはっている様子です。好物のにんじん(ゆでたもの)を与えれば少し食べますし、ビタミン剤(小動物用)も少し飲みました。時々便意があるようですが、少ししか出ません。これまで・・・

回答
1名

980件中 751 ~ 760 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト