だいじょうぶ?マイペット

衰弱しています

質問カテゴリ:
手・足の異常 / 食欲の異常 / 便・肛門の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛媛県 / 七里さん (この方の過去の質問 2件)

 
2006/06/27 00:17

実家で飼っているリチャードソンジリスの4歳の女の子です。今日のお昼過ぎから、じっとして動かなくなり、どうも便秘のような、おなかがはっている様子です。好物のにんじん(ゆでたもの)を与えれば少し食べますし、ビタミン剤(小動物用)も少し飲みました。時々便意があるようですが、少ししか出ません。これまで白内障をわずらっていますが至って元気でした。下痢や排尿異常もこれまで一度もありません。それから、じっとしている時間が長いせいか、歩くときに前足にあまり力が入らないようで這うような感じです。後ろ足は異常は見られません。それと、尻尾の毛が薄くなっています。(炎症のようには見えません)私が聞いたのが仕事を終えて夜遅かったので、近くの病院も閉まっており、ネットでいろいろ検索してこのサイトを見つけました。どうか、アドバイス、宜しくお願いいたします。

今本です。

レスがついていないので、心配で、、、、

こういったエキゾチックアニマルは、ぎりぎりまで体調不良を出さないことが多いです。何か症状が出たらすぐに、こういった動物が得意そうな、専門の病院へ行かれることをお勧めします。

診療経験がある先生を最低でも探してみてください。
遠方であった場合には、輸送が可能か、その病院へ問い合わせて、可能であれば、少々と遠くても、そういった病院へいかれる方がいいと思います。

投稿者 七里 さん からの返答

次の日病院へ連れて行き、点滴をしてもらいました。盲腸便秘かもしれないと言われたのですが、レントゲンを撮らないことにははっきりとわからないし、個体が小さいので耐えられないのでは、とのことでした。針のない注射器をいただいて、すりつぶした野菜や果物、ペレットを食べさせていたところ、少しずつですが体重も増え元気が戻ってきました。
様子を見ながら、また病院へ行ってみます。

今本先生、ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト