「犬」に関する質問と回答を探す
犬の症状の一覧
犬 「皮膚の異常」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
お世話になります。 6歳8か月のスムースチワワ雌です。 1週間前の4月2日、鼻の上に小さな隆起があることに気が付きました。ちょうど狂犬病予防接種で動物病院に伺った日だったのですが、愛犬自身は気にする様子も見られなかったことと、フィラリアの検査と予防接種で愛犬がかなり怯えていたこともあって、獣医師・・・
浅川雅清 先生
フリーランス獣医師
東京都
回答を見る
脇でも胸でもない位置に(乳腺腫瘍だろうと言われました) 5mm程の腫瘍があり、細胞診をしてもらったら 「悪い細胞はない」と言っていただけましたが、 「今のところ何ともなくても、これから悪い細胞になってしまうこともあるので経過を見ていきましょう」 「もし細胞が活発化しても2cm以内に取ってしまえば大丈夫・・・
3日前に発見。 ちょっとづつ大きくなっている気がします。 いつも通り元気で、食欲も変わらず。 痛そうでも痒そうでもないです。 病院にすぐ行くべきか…
1歳前位からか皮膚を掻いてしまいます。 病院では神経質の子だから前に痒いと思ってところは掻いてしまうと言われました。 月の半分は実家で過ごして、お風呂に入れたりしますが 特に実家に来たら痒みが酷くなります。 シャンプーが合わない??環境の変化??食べ物?? 色々思いますが、痒がって掻くので目の上が赤・・・
飼っている小型犬(5歳)の向かって左側の鼻周りの毛のみ突然禿げてきました。3ミリ程度マズルから鼻横にかけてです。 1ヶ月くらいかけてここまで禿げました。 当初、留守番中など私たちの見ていないところで毛布などに鼻を擦り付けていることによって禿げているのかと思っていたのですが(動物病院でもそう言った判断・・・
お世話になっております。 具体的な発症日は定かではありませんがおちんちんの包皮に膿みたいな物(写真)ができています。 悪性でなければ良いのですがお気付きの症状がありましたらご助言頂けますと幸いです。
犬のできものについて教えてください。 トイプードル11歳です。 先日、病院併設のトリミングの帰りに白いイボのようなものをトリマーさんに教えていただき、その際先生にサッと診てもらい大丈夫でしょうとのことでしたが、(その際詳しく診ていただいていないので詳細はわかりません) 3日後の今日、他に2つ同じよう・・・
かいせんの治療後、全身に瘡蓋のようなものが増えて フケのようなものが毛にたくさんつくようになりました 自然に治るものですか?
前々から、口の周りに出来物が出来ることがよくありましたがよく見てみると口の周りが赤くなっているのに気づきました。落ちているヘアゴムや色んなものを食べてしまうことがあり結構かなりたべているとおもいます。それも関係してくるのでしょうか?散歩では、落ち葉を食べたりして辞めさせているのですが、ヘアゴム・・・
アジソン病はストレスがよくないとのことですが 愛犬は今カイカイで塗り薬を塗っていて ついでに歯磨きもしています。 抱っこされたり裏返されることが昔から苦手で 毎回のけ反ってパンディングをしています。 これを朝晩繰り返したら相当なストレスですよね? 命に関わるのでやめた方が良いのでしょうか… ・・・
全1243件中 31 ~ 40 件目を表示
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
獣医師への質問はこちらから
犬の病気・猫の病気、ペットの健康相談などを獣医師へ質問するには会員登録(無料)・ログインが必要です。
質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
回答数1
血便について
犬 / 雑種
白っぽいうんちが出ました
犬 / トイプードル
回答数2
口周りの赤みについて
犬 / チワワ(ロング)
背中のかさぶた
犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング)
吐瀉物(唾液)がピンクだった
猫 / ミックス
ランキングをもっと見る
グループサイトのご案内