猫の「体重の異常」に関する質問の検索結果(全166件)
「猫」に関する質問と回答を探す
猫のトラブルの一覧
猫 「体重の異常」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
胃の出口に出来た癌について。
- 対象ペット
- 猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 7歳 0ヵ月
- 質問者
- 滋賀県 / まりんさん
- 質問日時
- 2024/12/24 17:32
12月2日頃より食欲がなくなりました。カリカリは全く食べずにウェットのみになりました。エコーとレントゲンと血液検査の結果はエコー検査のみ胃の出口付近に腫れ物が見つかりました。その後投薬治療を3回行い、腫れ物の大きさが変わらなかった為、昨日CTと内視鏡検査をして、病理検査にも出しました。腫瘍は胃の出口・・・
ご飯の量を減らしても体重が減らない
7歳のオス猫が5.5kgまで太り、ウエストのくびれもなくなり丸くなってきた為、今年の6/26日からダイエットしてます。
食事量は1日で満腹感サポートドライ29g、市販のパウチ総合栄養食1袋与えてましたが、体重があまり減らないので更にドライフードを減らし、24gとウェットフード1袋にして与えてます。1日の摂取カ・・・
SAAと膵炎について。
- 対象ペット
- 猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 5歳 11ヵ月
- 質問者
- 神奈川県 / みさきさん
- 質問日時
- 2024/08/07 01:47
7/18頃からウンチがずっとゆるく、ホイップ状でした。
その時は特に詳しい検査はせず、腸内環境をよくする薬を飲んでいました。今日までうんちが緩い時もあれば通常の時もありました。
8/4の朝から全くご飯を食べず、えずく様子が見られ胃液を一度吐きました。
かかりつけ医がお休みのため近くの病院でエコーを・・・
ステロイドの服用について
およそ2ヶ月ほど前より慢性の嘔吐があり、
今から約一週間前に、排便ができなくなっていたり、片目が曇り出していたり、食欲不振、まだ嘔吐も続いて目に見えて痩せてきていることから病院へ行きました。
二日連続で通院し、画像検査したところ、おそらく消化器型悪性リンパ腫の疑いがかなり高いという判断になりま・・・
末期癌にミラタザピンは辛くないのか
猫が中皮腫と診断されました。おそらく末期です。
食欲がないので、耳に塗るミラタズ軟膏という食欲増進剤を使用してなんとか食べてもらっています。
ただ、具合が悪いのに無理やり食欲を湧かせるのは辛くないか心配しています。
ミラタザピンには吐き気止め効果や、鬱の気持ちを軽くする効果があるそうなの・・・
中皮腫に痛み止めはしてもらえるのか
猫が一月前に中皮腫だと診断されました。
とても珍しく治療が難しい病気出あることは理解しました。
高齢なのと確実に効果のある抗がん剤はないとのことで、治療は何もしていません。
どうも腹膜中皮腫のようで呼吸はできています。
食欲は食欲増進剤を使うとわずかに食べてくれる程度です。水は飲んでいて・・・
昨日動物病院でコンベニア注射を打ってもらったのですが今朝から呼吸がかなり荒く心配です。
雑種猫、10歳、慢性腎不全BUN100↑です。去年10月に発覚しました。
一日二回ラプロス、一日二回補液、一日一回鉄タブ。
昨日午前中に動物病院で血液検査とネスプ注射(二週目)、コンベニア注射を打ってもらったのですが、今朝からぐったりして呼吸がかなり浅く荒く、こんなことは初めてで心配です。昨夜からもぐ・・・
薬を続けてよいか悩んでいます。
11月から下痢を繰り返し12月に下痢止め、整腸剤を1ヶ月服用しましたが改善せず、1月末に激しい体重減少、血液検査で貧血がありエコーの結果、悪性リンパ腫、腸炎の可能を指摘されました。
今は内視鏡検査での確定診断を視野に麻酔に耐えうるまでの体力回復に努めています。
一週間前よりプレドニゾロンと下痢止めを・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声









