だいじょうぶ?マイペット

昨日動物病院でコンベニア注射を打ってもらったのですが今朝から呼吸がかなり荒く心配です。

質問カテゴリ:
体重の異常 / その他 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ / 男の子 / 10歳 8ヵ月

質問者:
香川県 / とろさん (この方の過去の質問 2件)

 
2024/02/11 14:55

雑種猫、10歳、慢性腎不全BUN100↑です。去年10月に発覚しました。
一日二回ラプロス、一日二回補液、一日一回鉄タブ。

昨日午前中に動物病院で血液検査とネスプ注射(二週目)、コンベニア注射を打ってもらったのですが、今朝からぐったりして呼吸がかなり浅く荒く、こんなことは初めてで心配です。昨夜からもぐったりしていた感じもします。
コンベニア注射にそのような副作用はありますでしょうか。
そして、獣医師からは何があってもおかしくないから何かあればすぐに受診とは言われています。

打った理由は体温がいつもより1℃高く(39℃)血液検査で少しだけ白血球が多かったためです。この数ヶ月は食も細く、一昨日・昨日とほぼ食事を取っていなくて、ラプロスと鉄タブをあげるのも一苦労なので錠剤の抗生物質ではなく安易にコンベニア注射を選択してしまいました。
呼吸が浅い現在、耳を傾けると鼻からブーブー聞こえて鼻水も出ているようです。

今日はずっと寝たきりで、先程よろよろとトイレに向かいおしっこをしてくれました。うんちのポーズもしましたが出ませんでした。その後他の猫にじゃれられて腰を抜かしてしまいました。
今までと違い触っても一切ゴロゴロ言わなくなりましたし、抱っこしようとすると唸ります。

今日明日と動物病院が休みで気が気でありません。
療法食を避けるようになりあまりにも食事を取っていないので、ぐったりしている中で他の猫用のとろーりシーバを与えると一本食べてくれて感激しましたが、これも悪手だったのではないかと不安です。

・コンベニア注射に呼吸などの副作用はあるか
・現在の不調が風邪の症状なのか
・食事を取らない腎不全の猫に普通の猫用おやつを与えること
上記についてアドバイスなどいただけると幸いです。どうか、何卒よろしくお願いいたします。

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト