だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全2192件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

蛾を食べてから食事をしません。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / シマママさん
質問日時
2006/07/06 15:37

はじめまして。
実は、一昨日の夜、蛾を食べてしまったようです。
小さな薄茶色の蛾なのですが、食べた後から、口をクチャクチャしたりし始め、その日に食べた夕飯を全て吐きだしてしまいました。
すぐに、排便したのですが、半分は水の様な便でした。
口のクチャクチャも、だいぶ収まり、その日はいつものように寝て・・・

回答
1名

虫を食べています

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / はらださん
質問日時
2006/07/05 15:30

外に出ている猫ですが、
蝶、蛾、トンボ、コガネムシ・・・
頻繁に捕まえては食べてしまいます。
えさは好きなだけ与えていますし、おやつもあります。
なぜでしょうか?
やもりやザリガニなども取ってきますが
たぶんそれらはたべていないとはおもうのですが。
寄生虫とか心配ですし、中毒とか起こす虫とか
いないで・・・

食欲不振。

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/03 13:27

はじめまして。2歳のオス、ラブラドールのことなんですが
2日前からご飯の食いつきが悪いんです。
今までだと、一気食いするくらいに早く食べていたのに
お水を飲みながら・・・チビチビと食べます。
全然食べないというわけではなく、食べてしまうのですが
こちらをチラチラ見ながら少しずつ食べるんです。
尿、便・・・

パルボウイルス

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/03 09:53

ラリーは、我が家にきて3日目に体調をくずし、パルボウイルスに感染していることがわかり、8日目に亡くなりました。ラリーがいた数日間は、家族がいつもにこにこしていて、とても楽しい日々でした。今回、こういうことになり、かなりショックを受けていますが、犬との生活をまた・・と思っています。ビルコンも購入・・・

予防接種したあと、元気になりませんが

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / chasukeさん
質問日時
2006/07/02 17:16

6月30日に2回目の予防接種をした翌日から、
 1.全然えさをたべません。
 2.ほとんど横になったままです。
 3.水もほとんどのみません。
 4.2日経っているのですが、黄色の嘔吐をします。
   かき氷のメロンシロップのように黄色です。
   但し、極少量ずつです。
 5.排便は7月1日少々で、下痢でした・・・

回答
1名

再生不良による貧血?

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/02 16:12

初めてご相談させて頂きます。
5月17日に我が家の家族になり元気に走り回ってましたが、6月20日すぎから餌・水をまったく口にしなくなり元気もなくお散歩も嫌がるようになったのですぐに病院に行くと熱が36℃で極度の貧血だと診察受けました。(検査と同時に血の中に虫がいないかも調べてもらいましたが、いませ・・・

回答
1名

初めてご飯をたべませんでした。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / Pichiさん
質問日時
2006/07/02 10:32

昨日の晩のお散歩まではウンチも普通で、食欲もありました。今日の朝、お散歩に出かけるとおしっこを何回もしようとします。でも、なにもでません。ウンチをせずに何度も何度もおしっこをしようとするのです。今、生理中です。帰ってきてごはんをいれても食べようとしません。初めてのことでおどろいています。どうし・・・

睾丸に穴が開いています(;_;)

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / みのチョコさん
質問日時
2006/07/01 16:49

3週間程前から食欲がなく,時々血尿も出ていました。
昨日,睾丸に穴が2,3個開いていることに気づきました。
ずっと睾丸を舐めており,肉が見えている状態です。
ただ,すごく凶暴なため,病院に行けません…
エリザベスをつけて,消毒してはいけませんか。
ちょこのためにも病院には行くつもりですが,とりあえず応急処置・・・

教えてください!

対象ペット
/ フラットコーテッドレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
徳島県 / さくらママさん
質問日時
2006/07/01 10:07

うちの2才の犬の件で教えていただきたいことがあります。
とても元気な女の子で、食べ物に対する執着が強く、ガサっという音をたてると寝ていても飛び起きてくるような子でした。
6月20日、足先にハゲができたようになり、もともと皮膚が弱い子なので、またアレルギーかなと思いかかりつけの動物病院に連れて行き・・・

回答
1名

慢性腎不全についてご相談します

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / こげさん
質問日時
2006/06/29 02:33

野良猫だったのを保護した時点で、口内炎および原因不明の肝数値悪化があり、継続してステロイドとタウリンを投与してきました(口内炎が悪化した時は抗生剤も)。体重は4キロです。
5月下旬に多飲多尿・食欲不振の症状から診察を受け、初回の血液検査ではBUN=94.1、Cre=4.3、U/C=21.9で、「慢性腎不全」との診断が下・・・

回答
1名

2192件中 1781 ~ 1790 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト