だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全2192件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

食欲がない

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 1歳 0ヵ月
質問者
千葉県 / カスミさん
質問日時
2022/07/22 13:35

一昨日朝、少し吐いて食欲がなく、昨日も又1回吐いてやはり食欲がなかったので病院にいきました。吐いた物が黄色だったので、軽い胃炎ということで注射をしてお薬ウルソをもらってきました。
元気はあり、おしっこもウンチも普通にしています。嘔吐もありません。
ただご飯は少しだけしか食べたくないみたいで、大・・・

お尻の異常

対象ペット
/ コーギー / 女の子 / 9歳 0ヵ月
質問者
茨城県 / ヒロユキさん
質問日時
2022/07/19 13:11

2-3日前から餌を食べない主に水ばかり飲んでいる。歩くと直ぐにお尻を地面につけて座り込む。下痢のようで便が柔らかく、お尻にこびりついたフンを洗っていたら 小さなピンク色の2〜3ミリほどの幼虫がたくさん流れ落ちた。等です、どんな事が考えられるのかよろしくお願いします。

急性膵炎の食事について

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 12歳 5ヵ月
質問者
福岡県 / yupy1006さん
質問日時
2022/07/12 19:38

10日前に急性膵炎を発症し、点滴とブレンダz等の投薬でようやく血液検査の数値は落ち着いて来ました。今は静脈から皮下点滴に移行しています。
ただ食欲が回復せず、缶の低脂肪療養食は食べず、リキッドタイプを少し飲む程度です。点滴直後は調子がよく、食べたがるそぶりを見せるので、とにかく食べさせることを優・・・

フードの好みが変わる

対象ペット
/ ベンガル / 男の子 / 1歳 9ヵ月
質問者
兵庫県 / アダムさん
質問日時
2022/07/09 15:02

突然今までのフードを食べなくなりました。
以前にも同じようなことがあり、違うフードを与えると食べたので 今回も違うフードを与えると食べました。
フードを変える時は7~10日かけて慣らしていくようにと、注意書きがありますが 混ぜても今までのフードのみ食べません。
新しいフードのみであげていても大丈夫・・・

尿石症について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
秋田県 / りさん
質問日時
2022/07/05 17:32

昨日、尿石症と診断されました
お医者さんからは専用のごはんとお薬をもらいました。ですがごはんを食べてくれなくてお薬もあげられません。お水はたくさん飲んでます。血尿ですがしました。今後の対策をご教授お願いします

SAA数値が上昇中です

対象ペット
/ メインクーン / 男の子 / 8歳 11ヵ月
質問者
秋田県 / キルアさん
質問日時
2022/06/28 22:42

はじめまして。宜しくお願い致します。

6/6から毎週通院しています。
アゴと内耳と鼻にカサブタが出来てしまったったので診察に行きました。
初診の際に血液検査もしてくれましてSAA数値が94.99もありました。アゴと鼻と内耳の炎症が原因と診断されました。粉薬とヒビクス軟膏を1週間分処方してくれました。
6/・・・

薬が合わない?テオフィリンを処方されて飲み始めたら具合が悪くなった様な気がします。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 4歳 2ヵ月
質問者
岐阜県 / ぴかちゅうさん
質問日時
2022/06/26 22:35

4歳オスの猫を飼っています。
4日前ゲーッ、ゲーッと大きな咳が出て、以後一日数回咳をするようになったので昨日病院へ行き、テオフィリン(だったと思います。気管支拡張剤です)半錠一日二回処方されました。
只今3回飲ませましたが、明らかに様子が違います。
ぐったりしている訳ではありませんが、私の出迎・・・

ちゅーるしか食べない

対象ペット
/ キジトラ / 男の子 / 7歳 1ヵ月
質問者
滋賀県 / ひなさん
質問日時
2022/06/26 10:51

6月24日夜、急に嘔吐10回以上あり、夜間救急病院受診、採血から炎症反応あり、胃腸炎か胃炎ではないかと言うことで制吐剤、抗生剤点滴で吐き気は改善しましたが、依然として食欲なく、いつものカリカリ、他の缶詰買ってきて試しましたが食べません、ちゅーるなら食べました。かかりつけ医受診しましたが、ちゅーる食・・・

至急お願いしたいです。

対象ペット
/ ポメラニアンとチワワのミックス犬です / 男の子 / 12歳 11ヵ月
質問者
広島県 / のんさん
質問日時
2022/06/23 12:55

急お願いしたいです‼︎
13歳と11ヶ月のポメラニアンとチワワのミックス犬のオスを飼っています。 7歳くらいから心臓が悪いことがわかり、検査したら、心臓弁膜症、肺水腫、膀胱?に結石があります。
転院して今の病院で5年くらい診てもらっていますが、前の病院で咳が止まらなかったのが治り、落ち着いていました。
・・・

Ez症の治療について

対象ペット
その他 / うさぎ / 男の子 / 4歳 6ヵ月
質問者
神奈川県 / 翆蓮さん
質問日時
2022/06/21 04:41

初めまして。
畜主は海外(フランス)在住で、獣医師との仏語コミュニケーションが難解で少々困っております。
うちのうさぎ(Mixのドワーフ系男の子4歳半・去勢してません)ですが、気になる事としては換毛期に必ず食欲減退が起こるという事です(腸うっ滞が起こるようです)
先日、お口の様子がおかしく、食べにく・・・

2192件中 191 ~ 200 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト