だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全1016件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

食欲について。

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / 芙蓉さん
質問日時
2006/01/24 06:16

お世話になります。
Leneの食欲について質問させてください。
生後2ヶ月で我が家にやってきた時からあまり食欲のない子でしたが、ドライフードも匂いをかいで逃げていき、ウェットフードも1回は食べますが、その後はまた食べなくなります。子犬の時期は1日3、4回きちんと食べさせた方が良いと本に書いてあったの・・・

回答
1名

眼球の充血が気になります。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/23 11:52

3週間前から食事をほとんどとらず、診察してもらったところ肝機能低下といわれ、抗生剤等の薬を処方されましたが、飲ませても吐いてしまいました。
ここ一週間前から眼球が赤くなり、眼が見えないのではないかと思う様な状態になっています。
どういった症状なのでしょうか?

回答
4名

もしかしたら尿路疾患?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/23 11:51

はじめまして。
私は一人暮らしを始めてから猫を飼い始めました。先輩から子猫を譲り受けたので正確な生まれた月はわかりません。最初はトイレもしっかりしつけされていたのですが、部屋のあちこちにするようになりました。トイレが汚いのが原因だと思い掃除を丁寧にするようになったら治りました。その頃から、とき・・・

回答
3名

腎臓病で吐き気がひどいです。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / たろうさん
質問日時
2006/01/23 00:54

 昨年末から腎臓病になり、今年に入ってから病状がひどくなりました。ここ一週間ほどは何も食べず、水しか受け付けなくなってしまいました。病院で、尿毒症と診断され、積極的な治療はあまりできないと言われました。
BUNの値は測定不能だそうです。
昨日からは、嘔吐が時々あり、息苦しそうに全身で息をしている・・・

回答
5名

食事をなかなか食べないのですが・・・

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ウルルさん
質問日時
2006/01/22 09:34

はじめまして。最近、食事をするときにウーウーと怒り出して、なかなかごはんを食べないのですが何か原因があるのでしょうか。
今までは、待てをして指示を出してから食べていました。
最近、アカラスの診断をうけ、週2回の注射と内服薬(粉薬・錠剤)、液体(部位に垂らす)を始めています。アカラスが出ている部位・・・

回答
1名

意見を聞かせて下さい。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/22 00:56

初めまして、ぜひ先生の意見を聞かせて欲しくてメールを送らせていただきました。
5歳3ヶ月になるオスのフェレットを飼っています。3日前から後肢に力があまり入らないようでよろけたり、また餌の食べる量も減っています。元気はあります。
今日病院に行ってきましたがインスリノーマでは、、と言われました。食後3時・・・

回答
2名

下痢・食欲不振

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大分県 / cloverさん
質問日時
2006/01/21 22:43

こんばんは。うちには11歳になるゴールデンレトリバーの雄がいます。最近、まったく食欲がなく、水のような下痢が毎日続いています。立つ時に足も震えています。病院にいって見ましたが、暴れて診察できず血液検査のみをしていただきました。その結果、貧血と胃炎・腸炎の値が出ていると言われました。抗生物質の薬・・・

回答
2名

中皮腫と診断されました

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / 菜々ママさん
質問日時
2006/01/21 12:06

2度目の質問です。前回胸水について質問しました。今回はその続きで、強心剤と利尿剤で治療していたのですが、1週間で増えていて、直接注入し検査の結果「中皮腫」との事。先生が言うにはとても珍しい病気だそうです。今後抗がん剤と液体を抜く治療になるそうです。利尿剤を増やしても1週間で肺が見えない位に液体・・・

回答
3名

血尿、腹水、貧血、軟便なのですが

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/20 11:00

こんにちは、ここ2週間食欲があまりありません。血液検査では、ALKPが377と高く、HCTは32.5%と低く、PLT、WBC、GRANS、L/Mは測定不能です。便には異常がなかったのですが、尿には潜血反応がありました。エコーで見たところ腹水がたまっていて、今は止血剤、利尿薬を処方して様子を見ています。心臓肥大といわれた事・・・

回答
2名

朝、起きると嘔吐しています。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山形県 / naoさん
質問日時
2006/01/18 17:24

2週間程前の朝起きていつものようにマンゴーの所に行って見るといつもの元気が全くなく、目も充血しずっと寝たままなのでおかしいな?と思いながら30分程して様子を再度見てみると嘔吐をしていました。

嘔吐物は黄色の物で、胃液なのでしょうか、それだけで他には何もありませんでした。そして、嘔吐した物を片付・・・

回答
1名

1016件中 921 ~ 930 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト