猫の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全774件)
「猫」に関する質問と回答を探す
猫のトラブルの一覧
猫 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
鳴き続ける、寝れていない、暴飲暴食?
去勢手術済み
完全室内猫
一匹飼い
生まれてすぐに親猫に育児放棄され
ミルクを自分たちで飲ませ、育てました。
先日ひっきりなしに耳を掻いてて
引っ掻いた所から流血していたので
動物病院へ連れていきました。
去勢手術をした動物病院の所から
離れた所に引っ越してしまったため
成猫になってから初め・・・
重度の貧血、処方薬と漢方薬について
- 対象ペット
- 猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 20歳 0ヵ月
- 質問者
- 埼玉県 / chacha-momoさん
- 質問日時
- 2020/07/08 11:11
今年5月の定期検診でHCT22.7%と、突然貧血が発覚しました。
その前の検診(2月)ではCREが2.6と微妙に基準を値超えただけで、他は全て問題ありませんでした。
即ステロイド治療(プレドニゾロン5mg錠を1日6錠)を始め、4日後に再検査したら14.6%と更に下がりました。
そこで今度はプレドニゾロンを1日10錠に増やされ・・・
黄疸と腹部膨張について
5月13日に右足前を浮かせて歩いており、歩き方もびっこを引いていたのでかかりつけを受診しました。その際は触診のみで、2.3日様子見で診察は終わりましたが、3日(5月16日)経った際にも歩き方が不自然でびっこを引いていた為再度診察。
レントゲンを撮ってもらい、右足前の肘にあたる部分が脱臼していると診断、オレ・・・
嘔吐してる猫の体調が戻りません。
お世話になります。
現在1歳の雑種の黒猫の体調が悪いです
7日の火曜日の昼頃一度嘔吐して夜中から朝方に3度嘔吐したので
次の日に病院に連れていきました
胃腸の調子が悪いだろうということで吐き気止めの点滴うってもらい
胃の調子を整える薬と吐き気止めの薬を貰いました
次の日は様子を見ましたが2度吐い・・・
食欲廃絶が続いています
2月頃から元気がなく、3月のあたまにからほとんどエサを食べなくなり、体重が1キロ近く減り、猫自体も暗がりで丸まって動かないので3月中ばに獣医さんに診てもらいました。血液検査、レントゲンでは特に問題無く、猫エイズが陽性ということでしたが、胃腸薬を処方されました。
数日後に診てもらったら熱があるとの事・・・
肥大型心筋症で十日ほど食欲なし、昨日から足の麻痺
2週間ほど前に
肺水腫で入院し、
なんとか戻ってきました、
肝臓の数値が恐ろしく高かったのですが、
病院にいることのストレスがすごく、先生と相談し、3日間で退院しました。
その後ずっとほぼ水しか飲んでいません。
昨日から、黄色い吐き気、白い泡を吐きます。
後ろ足両足とも麻痺してしまいました。・・・
甲状腺機能低下症の猫のBUN数値について
- 対象ペット
- 猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 13歳 4ヵ月
- 質問者
- 岩手県 / 咲菜さん
- 質問日時
- 2020/03/15 07:43
13歲 避妊済 アメショ メス
約1年前から多飲他尿の症状で通院し、秋頃に甲状腺機能低下症が発覚、飲み薬の量を少しずつ増やし、先日の検査でようやく正常範囲に入りました。(当初は院内検査で限界値の8より高く、それが続いていましたが薬の量を少しずつ増やしたことで数値が下がってきてやっとです)
1年前の血液検・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17