だいじょうぶ?マイペット

猫の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全774件)

猫のトラブルの一覧

猫 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

食欲不振、体重減少

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 1歳 4ヵ月
質問者
静岡県 / オレンジさん
質問日時
2019/06/30 17:19

2018年9月初旬に去勢手術後から餌の選り好みが始まり、徐々に食べる量が減り、色々なフードを試して今は3種類をやっと口にする。一日55グラムほど必要なフードを25〜30グラムしか食べない。病院に相談するも元気があるから様子見てと言われ、4.6キロあった体重が3.6キロにまで減ってしまった。体が大きいので4キロ以・・・

生後1ヶ月経つ子猫なのですが、目が開きません。

対象ペット
/ 雑種 野良猫の子猫 / 性別不明 / 0歳 0ヵ月
質問者
山梨県 / アキさん
質問日時
2019/06/26 01:26

お忙しい中恐れ入ります。
野良猫の子猫を保護したのですが、生後1ヶ月にしてもまだ両目目が開きません。
目から膿のようなものも出ています。
また、目の周り(顔半分くらい)茶色のようなものが固まってこびりついています。
親猫ですが、子猫が生まれて2週間ほどで、育児を放棄してしまいました。
親猫自身も目・・・

避妊手術後に体調が急変し、腎臓の持病だったと言われたのですが。

対象ペット
/ 白黒雑種 / 女の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2019/06/24 14:55

 はじめまして。すがる思いで、メールをさせていただきます。どうぞよろしくお願いします。経緯と病状を書かせていただきます。

 昨年の9月下旬に母猫と子猫3匹を保護しました。1か月くらい前から、母猫だけ時々来ていたのですが、子猫を3匹つれてきました。やせ細っていたので、なんとか4匹とも保護しました。・・・

猫 腹水について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 15歳 2ヵ月
質問者
埼玉県 / animalさん
質問日時
2019/06/06 21:08

15歳雄の猫が5月はじめに数日間食欲がなくなりお腹が腫れてきて病院で診てもらったらレントゲンで腹水が発見されました。
血液検査では悪い値は出ず腹水が減って再度レントゲンで原因が分かればと利尿剤(1/2、2回シダックス)、抗生剤(1tab1回ビクタス)もしもの場合でブレドニン(1/2、2回)を投薬して3週間たち・・・

回答
1名

セカンドオピニオン

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 女の子 / 3歳 1ヵ月
質問者
石川県 / catsさん
質問日時
2019/06/06 12:57

1月に拾われた成猫で2.7キロでした食事をしても吐いてしまい(毛玉ではないです)うんちも上手に出ません 1度病院でレントゲン撮ってもらい診てもらったところ 便秘ではありえない上の方の位置にうんちが溜まっていて腹水もあるので見えにくいが子宮あたりに大きなうんちがそこに行けない何かがあるのでは??と言われま・・・

回答
1名

療法食を食べてくれません

対象ペット
/ 茶白 / 女の子 / 7歳 0ヵ月
質問者
東京都 / のりたんさん
質問日時
2019/05/12 16:52

3日前の午前中、軟便に血が混じっていたので、かかりつけの獣医さんを受診しました。
便検査の結果、腸内細菌のバランスが悪いとのことで、細菌用の薬と療法食を出してくれました。フードはヒルズのw/dのドライです。ウエットはまず食べないと思いドライにしてもらいました。
なつみは食事の好みが厳しくて、ウエッ・・・

回答
1名

猫の食欲不振、嘔吐について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 11歳 7ヵ月
質問者
岡山県 / みのさん
質問日時
2019/05/08 20:47

質問を開いて頂きありがとうございます。
雄猫(推定11歳)、現在体重7キロの雑種です。

3月の始め、黄色い液体の嘔吐があり、食欲不振の為病院を受診しました。
年齢と肥満から(当時8キロ)糖尿病・腎不全・膵炎が疑われ、血液検査をしました。
結果、特に異常は無く、見て頂いた先生からも綺麗な血ですねと言わ・・・

食欲なく水も飲まない

対象ペット
/ 日本猫 / 女の子 / 10歳 11ヵ月
質問者
千葉県 / ひめうーさん
質問日時
2019/04/29 22:59

こんにちわ。質問させていただきます。うちの猫は野良猫で拾われ正確に年齢などわからないのですが、去年腎不全になり回復したのですが2週間前からまた黄疸が出始め食欲もなく、水もとりません。体力の低下と体重の低下が激しかったため病院にはいってません。以前治療した時に次は薬が効かないかもと言われた為、こ・・・

慢性腎不全の治療薬について

対象ペット
/ キジトラ / 女の子 / 18歳 9ヵ月
質問者
兵庫県 / せいらさん
質問日時
2019/04/18 01:46

現在19歳の愛猫が慢性腎不全です。
色々あり、かかりつけのお医者様が信じられなくなったので、自分で薬を調べたところ、セミントラ、とフォルテコールというお薬を個人輸入して、併用で治療をしていこうと思っているとですがセミントラとフォルテコールと併用は、大丈夫でしょうか?
また、これは効果があったとい・・・

甲状腺の投薬治療を続けるべきでしょうか

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 20歳 11ヵ月
質問者
北海道 / ラスネロさん
質問日時
2019/04/12 10:26

21歳の超高齢猫です。
年の割には食欲旺盛で安心していたのですが、痩せ始めたうえ深夜に大声で鳴くようになったので診てもらったところ、甲状腺の数値が高いとのことでした。
獣医さんいわく年齢的に重症化したら治療しても助からないとのことで、ヒルズのy/dは嫌がって食べてくれないので、投薬治療(メルカゾー・・・

774件中 171 ~ 180 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト