荒蒔 知平 先生の過去の回答履歴一覧|2ページ目
全15件中 11 ~ 15 件目を表示
-
一回目と二回目の間隔が開いているので三回目は必要だと思います。5月30日にもう一回追加接種をし、更に二週間経てば大丈夫でしょう。ワクチンというのは様々な接種方法があり、獣医師でも意見が分かれますが、一般的には6週から三週おきに3回か、二ヶ月目と三ヶ月目に2回行うかのどちらかだと思います。
伝染病を完全に防御するということは不可能ですので、リスクとコストのバランスの問題になるのでどれが正解というのはないと思いますが、今回のケースは追加接種しておかないと散歩は危険と普通は判断されるでしょう。ワクチンというのはブースター効果というものがあり、初回接種や間隔の開きすぎた接種では上手く免疫が獲得できません。ブースター効果を得るにはやはり3~5週間以内に追加接種を行う必要があります。2007/05/20 23:46 -
- 質問カテゴリ:
- ケイレンをおこす
- 対象ペット:
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
まず、ご自身の判断で薬を飲ませたり飲ませなかったりするのは止めましょう。必ず主治医と相談して決めてください。勝手に投薬を止めてしまったり、そのことを主治医に隠すようなことがあると、診断・治療がうまくいきません。
痙攣が数分で治まりケロっとしているようであれば、てんかんなのかもしれません。てんかんの診断は血液検査やレントゲンや脳波測定をしても下せないことが多く、経過を見ないことには何とも言えません。
もし、てんかんであれば、投薬である程度コントロールできます。
発作を繰り返すほどに、発作は起こりやすくなりますので、今しっかりと発作をコントロールすることが重要になります。
ご自身の抱えておられる疑問点や不安な点を包み隠さず主治医に伝えて、アッシュちゃんの治療に取り組んでいかれることをお薦めします。2007/05/14 15:24 -
- 質問カテゴリ:
- 吐き気 / 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 犬 / ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
一度、主治医の獣医師と相談し、別のフードに変えられて経過観察するのはどうでしょうか?ヒルズからはC/Dというフードが出ていますし、ウォルサムのPhコントロールに戻すという選択肢もあります。フードを変えてみても嘔吐するようであれば、フードとは別の要因が考えられます。
2007/05/14 15:15 -
- 質問カテゴリ:
- 歯・舌・口の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
この情報だけではアドバイスできそうにありませんので、とりあえず、近くの獣医師に受診してください。現状を今よりも把握されてから相談していただけるのなら、アドバイスが出来るかもしれません。
2007/05/14 15:02 -
歩様を見なければ何とも言えませんが、最も考えられる原因は・足に刺が刺さっている・パテラの脱臼・捻挫・骨折・股関節の異常だと思います。このうちレントゲン検査で分かる骨折・股関節の異常を除くと、前の3つを中心に考えれば良いと思います。
足の裏を良く観察してください。毛が邪魔で良く見えなければ毛を刈ります。赤くなっていたり、触ると痛がったりしていれば、刺の可能性が高いでしょう。
もし、そのようなことがなければ、パテラの脱臼か、捻挫が考えられます。おそらくパテラに関しても獣医さんが調べていると思います。
結論としては、捻挫の可能性が高いんじゃないかと思います。
捻挫であれば日にち薬なので、しばらくはこの症状と付き合っていかなければならないでしょう。
もし可能であればワンちゃんの足をテーピングしてもらった方が良いですが、大抵の子はテーピングを嫌がります。
嫌がる子にテーピングをしても足を気にして...2007/05/14 14:57