栗尾雄三 先生からの回答
獣医師の栗尾と申します。
若齢ということもあり、食べれなくなったりするレベルだとかなり心配な状況ですね。
おそらくは下顎骨の脱臼ではないかと推察されるのですが、どうでしょうか。そのあたりは触診などで確認しないとなんとも言えません。
一般的には不安定になっていると想定される関節部位を専用の道具で固定することで安定化を図ります。下顎結合が悪いのか、顎関節が悪いのかという問題な気がします。
他には神経などの問題という可能性もありますが、神経の場合は自然治癒にまかせるしかないかもしれません。
家ではとにかく食べれるものをあたえていくしかないとは思います。あとは、自分が獣医になったつもりで、顎のどのあたりが不安定なのかチェックしてあげてください。獣医師は噛まれるのを嫌って触診を嫌う先生も多々います。なので、飼い主様自身で確認してあげることも非常に重要です。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします。大変な励みとなります。
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。
2022/09/25 20:46 参考になった! 0
投稿者 あず さん からの返答
ご丁寧にご回答いただき、ありがとうございます。
大きなお口であくびをしたり、普段は口を閉じることができているのですが、それでも下顎の脱臼の可能性はありますでしょうか??
少しずつ、カリカリふやかしたものを食べる量が増えてきており、今朝は60粒たべることができました。
よろしくお願いします。
2022/09/26 09:55
猫の顎がずれます、。
本当に心配で参ってしまっているのでよろしくお願いします、、。9/21の午前に短頭種猫生後5ヶ月(歯の生え変わり時期)が突然よだれを大量に出すようになりました。食欲も無くなり、落ち着きがなくなった為に動物病院を3件受診。血液検査に異常はなく、SAAの数値だけ73と高くでました。自律神経が乱れたためだと答える獣医もいれば、自律神経だけならSAAの数値がこんなに高くならないとおっしゃる獣医もいましたが、結果、原因不明のまま全身麻酔下による口腔内チェックで異常なし、グラついてる歯を3本抜歯、栄養点滴をしてもらい帰宅。帰宅後一度ヨダレを確認するも、その後ようやくヨダレが止まりました。食欲も少し回復し、食べたいと言うようになりました。カリカリフードをふやかしてあげておりますが、いざ食べるようになったと思ったら、ご飯を食べるときに口を開け閉めする時に、顎が左右に傾いたり、ゴリゴリカクカク言うようになり、顎がかなり不安定になってます。痛みのためか食べづらいためか、歯の生え変わりで食欲が落ちてるためか、いずれか分かりませんが、カリカリふやかしフードを一度に、10粒ほどしか食べれません。
心配になり再度病院受診しまして、考えられるのは、歯の生え変わりによる違和感、顎関節症、そのようなことを言われました。帰宅後、すっかり治まっていたヨダレが再度出てしまい、口呼吸もし始めたので、抱っこナデナデして落ち着かせると、ヨダレも止まり落ち着きました。
病院通いによるストレスでヨダレが出てしまってるのかと思い、もう病院にも行けません。。
いまはよだれも出てなくご飯も食べたそうなんですが、なにしろ顎が不安定すぎて食事の量も少なすぎますし、途中でごはんが喉をうまく通らないためか、吐きそうになる時もあり、私も怖くて食事の時間が憂鬱になってしまってます。。顎に関して今後どのようにすればいいのでしょうか、、