1ヶ月の水様便 質問カテゴリ: 便・肛門の異常 対象ペット: 猫 / ベンガルとペルシャ / 女の子 / 3歳 10ヵ月 質問者: 大阪府 / ティナさん 2023/04/19 00:25 引っ越しを3/21にしてから、 最初1週間は嘔吐もあり水便もするようになり2週間経っても治らず、かかりつけ医に点滴と抗生剤、ステロイドと下痢止め胃腸薬を処方してもらい、ご飯は回復期ケアを強制で与えてきました。 まだ水便が続いて、痩せ細りお尻も痛いのかガニ股です。 水はとにかく飲んでいますが、 今日表情もまた一段と暗くなった気がします。 夜寝る布団も昨日から来なくて心配です。 下痢止め出してもらって少しドロドロに変わった便を見て良くなりそうと思い昨日の獣医の受診ではもう少し一週間様子見ましょうといわれました。 でもやはり、今日衰弱を感じました。 引っ越しでここまでになるとは思ってなかったです。 最悪な事態も考えた方がいいのか、、、 一ヶ月不調で疲れていますし、かわいそうです😢 どうすべきかアドバイス頂けたら幸いです。
1ヶ月の水様便
引っ越しを3/21にしてから、
最初1週間は嘔吐もあり水便もするようになり2週間経っても治らず、かかりつけ医に点滴と抗生剤、ステロイドと下痢止め胃腸薬を処方してもらい、ご飯は回復期ケアを強制で与えてきました。
まだ水便が続いて、痩せ細りお尻も痛いのかガニ股です。
水はとにかく飲んでいますが、
今日表情もまた一段と暗くなった気がします。
夜寝る布団も昨日から来なくて心配です。
下痢止め出してもらって少しドロドロに変わった便を見て良くなりそうと思い昨日の獣医の受診ではもう少し一週間様子見ましょうといわれました。
でもやはり、今日衰弱を感じました。
引っ越しでここまでになるとは思ってなかったです。
最悪な事態も考えた方がいいのか、、、
一ヶ月不調で疲れていますし、かわいそうです😢
どうすべきかアドバイス頂けたら幸いです。