だいじょうぶ?マイペット

吐き気がある猫の対応について

質問カテゴリ:
吐き気

対象ペット:
/ スコティッシュストレート / 女の子 / 2歳 4ヵ月

質問者:
埼玉県 / ぴのこさん

 
2023/08/26 12:56

いつもは毛玉も吐かない猫が昨晩から頻繁に吐いていたため今朝病院へ連れて行きました。症状としては昨晩18時にドライフードを食べた2時間後位にふやけた餌を吐き、その後1時間から30分おきくらいに吐いていました。最後は内容物はなく、水を飲んでは吐きを繰り返していました。主治医は誤飲ではないようなので様子を見ると言うことで、輸液と吐き気どめの注射をしてくれました。病院から帰ってきてからは吐いてはいないのですが、食欲や元気はなく、水も飲んでいません。
病院では体温と体重をはかっただけで採血等はしていません。体温は平熱で体重も減ってはいませんでした。
このまま様子を見ているだけで大丈夫なのでしょうか?

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト