浅川雅清 先生からの回答
こんにちは。
なかなか難しい選択で、獣医師により方針が異なることをご了承頂けたら幸いです。
わたくしもよくよく陰睾の手術を執刀します。
その際は、必ず精巣がどこにあるか、術前に超音波検査にて確認した上で執刀します。
もちろん、陰睾側が陰嚢以外(鼠径部皮下)に触知できる場合は超音波検査は実施しません。
精巣が触診で見つからない場合、十中八九腹腔内に存在します。
が、例えば先天的に片方の精巣が存在しなかったり、あるいは半陰陽のような先天的な生殖器の異常により、極稀ですが腹腔内に見つけられないことが考えられます。
ですので、超音波検査にて精巣を発見できないこともあるので、そういった稀なケースをご了承頂きつつも、だいたいは腹腔内に存在し一回の手術で去勢手術を完了させることが多いです。
生後半年から先、腹腔内の精巣が降りてくる可能性は低いと考えております。
有り得ても、精巣が小さすぎて触診で分かりづらく、成長して精巣が触知できるようになるくらいだと思われます。
長くなりまして申し上げませんが、ご担当の先生がどこまで精巣を捜索したかによりますが、ほぼ腹腔内に存在すると予測されます。
陰睾丸は確かに、高齢になると腫瘍化する可能性が高くなります。
急ぎはしませんが、正確な精巣の位置を特定しつつ、再手術に持っていくことを推奨致します。
ご参考になれば幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆様からの応援メッセージ、お待ちしております!
https://ofuse.me/ceb1bc10
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2023/10/21 22:21 参考になった! 0
投稿者 あこ さん からの返答
浅川先生、ご回答頂きありがとうございました。
初めて犬を飼った為、自分自身の勉強不足でした。
手術の時に先生にきちんとお腹の中の睾丸も摘出してもらえるようにお願いすべきでした。
超音波できちんと診てもらえたらいいのですが…主治医の先生の方針がよく分からないので聞いてみたいと思います。
全身麻酔などの負担をまた負わせるのは可哀想ですが、長生きしてもらえるように再手術する方向で考えたいです。
再手術するにはいつ頃がベストでしょうか?
半年ほどは空けた方が体に負担はないのでしょうか?
何度も質問すみません。お時間のある時で大丈夫ですのでよろしくお願いします。
2023/10/21 22:34
再び 浅川雅清 先生 からの回答
追加のご質問ありがとうございます。
もちろん、上述の内容が全て正しいとも限りませんので、ご参考までにお読み下さいませ。
近年の麻酔は、わたくし個人は安全性は高いと認識しています。
例えばガンの放射線治療において、週五日毎日麻酔をかける治療も存在します。
但し、もちろん不要な麻酔は避けたほうがいいのは確実です。
個人的には、仰る通り半年ほど開けることも多いです。
が、一ヶ月後に再オペで麻酔をしたこともありますし、正直ケースバイケースかと思われます。
再手術のタイミングは、精巣がしっかり発達して、ちゃんと精巣の位置が確認できたタイミングで行うのが良いと思います。
麻酔の間隔については、ご担当の先生に陰睾の件も含めて聞いてみましょう。
ご参考になれば幸いです。
2023/10/21 22:52
投稿者 あこ さん からの返答
早速のお返事ありがとうございます。
エリザベスカラーをつけて悲しそうな不安そうな表情をしている愛犬を見てとても後悔していたので、先生からのお話を聞いてとても安心しました。
担当の医師に今後の治療の確認をしてみようかと思います。
お忙しい中大変ありがとうございました。
2023/10/21 22:59
去勢手術 陰睾丸
6ヶ月の犬です。
去勢手術を行いました。
朝の触診で片方の睾丸が見つからず、もう片方が陰睾丸だった場合はどうする?お腹開く?と先生に聞かれました。
私は知識が浅く迷っていると、「とりあえず片方取りましょう。もうひとつは手術の時に探してみます。」と言われました。
結局睾丸は片方しか見つからず、一つのみ取り出して手術終わり。
全身麻酔をかけるならば、お腹を開いて陰睾丸を取り出して貰えば良かったのでしょうか?
それとももう少し期間を空けて睾丸が落ちてくるのを待ってから再度手術で大丈夫でしょうか?
手術が終わってしまった今頃、このような質問はおかしいと思いますが、癌になる確率が高いことを知りとても心配です。