井上 平太 先生からの回答
栄養不良は食欲不振の結果であって、食欲不振には原因があったはずです。
不適切な食事の給与で栄養不良に陥ったのあれば飼主の過失であって補償されないのでしょうが、病気や先天性疾患で食欲不振になったのであれば交渉の余地があるかもしれません。
診療をした獣医師に聞いてみるしかないでしょう。これに関しては拝見した獣医師にしか判断できません。特定には剖検が必要になるかもしれません。
ただ、獣医師には法的な交渉は行えませんので、実際の請求は弁護士に相談するのも一案です。
2024/06/21 23:09 参考になった! 0
投稿者 華陽琉 さん からの返答
お返事ありがとうございます。
先生に聞いてみるように言ってみます。
ありがとうございました。
2024/06/22 00:14
栄養不良について
初めまして。よろしくお願いします。
知り合いのワンちゃんなのですが、ペットショップにて6月7日に家族になったのですが、18日に栄養不良ということで、2泊3日の入院後に亡くなりました。
知り合いが言うには、ショップに来たのが5月28日で体重が800gだったのが、10日後家に来た時は700gに減っていたらしいです。
家に来てからは一応フードは食べていたものの量は少なく、多めにあげようとしても食べなかったらしいです。(ふやかしで25gを2回が一日量)
ショップの方が言うには、最初から大人しい子でフードもうんちが緩かったので量を減らしたとの事でした。
そこで私が不思議に思ったのが、栄養不良で入院治療をしても回復出来なかったということは栄養を吸収出来なかったということなのでしょうか?
だとすると、ただ食事量が少なくて栄養が足りないというだけではなく他の病気の可能性もあるのでは?と思い質問させて頂きました。
栄養不良で亡くなっても補償はないみたいですが、例えば伝染病や先天性疾患だと補償されるようなので、知人の為に参考にさせて頂きたく思います。
よろしくお願いします。