浅川雅清 先生からの回答
こんばんは。
とても心配な症状ですね。
お話をお伺いする限り、何かとても不安そうな様子に見えます。
なにかお心あたりはありませんでしょうか?
また、何か1点を見つめるような仕草がある場合、フライバイトに代表されるような焦点性の発作も連想します。
血液検査にて異常がないとなると、整形外科的な痛みや、脳神経学的な異常を第一に考えてしまいます。
続く場合は、CTやMRIなどの包括的な検査も検討したほうがよいと思います。
ご参考になれば幸いです。
2024/06/22 23:12 参考になった! 0
投稿者 ほのか さん からの返答
今症状はだいぶ落ち着きました。
家に一人でいる時間がある日だとなりやすいみたいです……
ストレス発散してなるべくそばに居てあげるようにしたいと思います。
ご回答ありがとうございます。
2024/06/25 17:20
震え、息が荒い
3日ほど前から、急にブルブル震え、呼吸がハァハァ舌を出してする事が増えました。
お散歩と声をかけるといつもは大人しくなってしまうのに、扉をガリガリするほど行きたそうにしたり、一日に何回もしっぽや後ろ足の方をじーっと見たり、自分のペットシーツにしたおしっこを舐めたり気になる行動が増えました。
病院でレントゲン、血液検査をしてもらっても異常なしでした。
震えて呼吸が早くなってしまう原因が分からず困っています。