だいじょうぶ?マイペット

緑色の下痢状の便と吐き気

質問カテゴリ:
食欲の異常 / 便・肛門の異常 / 吐き気

対象ペット:
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
沖縄県 / mayumi8115さん

 
2005/11/08 13:14

初めてご相談をさせて頂きます。私は今中国に住んでいて、2日前から犬を飼っているのですが、今日突然緑色の下痢と黄色い液体を吐きました。昨日までエサもちゃんと食べて、元気に走り回っていたのですが下痢と嘔吐をした後からは元気がなくなってしまいました。エサも食べないし水も飲みません。まだ生まれて3か月で小さいので、犬を購入(本当はこんな言い方は嫌いなのですが)した人に詳しく聞いて、エサも一定量あげ、別のものは何もあげていません。病院に連れて行こうとも思ったのですが、中国の病院はあまり信用できないらしく、行かない方がいいと言われました。日本で飼っているわけではないので専門外かとは思ったのですが、やはり日本の獣医さんの方が信用できると思ったのでご相談させて頂きました。いいアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

こんばんは。
さてさて困りましたねー。中国はどこでしょうか?
上海なら紹介できる病院があるのですが‥‥
症状や年齢から病院での加療がいいと思います。ワクチンは済んでいますか?
子犬の消化器症状はパルボウイルスなどの伝染性疾患や寄生虫症などが考えられます。頻繁に嘔吐や下痢をするようでしたら早いほうがいいと思います。

投稿者 mayumi8115 さん からの返答

遠藤先生、丁寧なご返答ありがとうございます。私が住んでいるのは天津という所です。残念ながら上海からはだいぶ遠いです(^_^;)ワクチンの件なのですが、ペット用品を売っている人がそういう事もやっていると言っていて(信用できるのか心配ですが)1か月後から半月に1回(合計3回)打つとの事でした。ここでも情報を集めてみようと思います。チウチウも朝よりは元気になっていて、今は吐いたり下痢をしたりしていないのでこれから様子を見てみようと思います。どうもありがとうございました。

もしジステンパー、パルボによる下痢なら助けることは難しいですが緑色の下痢ということで違うような気がします。ニューオーナシンドロームによるものなら体温の保持と水分、栄養の補給が必要です。暖たかくして蜂蜜をお湯に溶かして飲ませてください。流動食、ペットミルクを少量ずつ与えてください。嘔吐が続かなければすぐに良くなるでしょう。

投稿者 mayumi8115 さん からの返答

植田先生、良いアドバイスをありがとうございます。今ここはとても寒いのでチウチウは暖かい所で寝かせています。嘔吐はもうしないようです。とりあえず一安心です。今日からまたしばらく様子を見てみようと思います。どうもありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト