- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2005/11/08 22:07
五歳になる犬でウイペットという犬種なのですが3カ月くらい前からよくお腹が鳴り外へ出るとすぐに草をひたすら食べます 吐くことはありませんがたまに粘膜質の血の混じった
便をします 普段は固めの便ですがお... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2005/12/05 12:01
今日の血液検査でリパーゼの数値が5497となっていて
アレルギー性胃腸炎の治療から慢性膵炎の治療に変えて
みますと言われました 食欲はありますが2キロほど
落ちた体重はほとんど増えません 便には粘膜質のも... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2005/11/08 21:40
現在五歳になるウイペットという犬種の犬を飼っています
二ヶ月くらい前からおなかがすごく鳴りその時は散歩に出るとひたすら草を食べます 吐くことはありませんが
食欲がなくなり二三度 粘膜質の便をしたこと... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2005/11/15 22:38
好酸球性腸炎の症状には草を食べたり粘膜質の血便や
腹鳴そして腹鳴が続いているときは食欲がなくなる
といったような症状は該当しますか
特に便の臭いが生臭いようなにおいがします
よろしくお願いします 続きを見る
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2005/11/15 23:08
消化性腫瘍か好酸球性腸炎かどちらが該当するか
わかりませんが、症状としては草を食べたり粘膜質の血
便や腹鳴そして腹鳴が続いているときは食欲がなくなる
といったような状態です。特に便の臭いが生臭いような... 続きを見る
- 吐き気に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ペキプー / 女の子 / 1歳 0ヵ月
2025/05/29 08:52
朝、ごはん前に2回吐きました。内容物は無く、薄い黄色の泡状のものです。昨日は、違う散歩コースに行き、葉っぱをくわえたりしていましたが飲み込んではいなかったと思います。2週間前にウェットティッシュを... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2024/12/23 17:33
今生後5カ月27日で、お迎えしてから毎月嘔吐していて月の嘔吐回数が増えているのですが、どの様なことが考えられますか?嘔吐はしても1日1回程度で大半が3~12時間以内に未消化のフードか黄色い液体と白い泡の様な... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 男の子 / 3歳 7ヵ月
2024/11/06 22:29
数日前に1才児の靴下二足を誤飲しました。
今日からえさを残すようになり夜はほとんど残してました。
便は出てはいますが下痢気味です。
人間が食べてるものには寄ってきたりはしているので食欲はありそうなの... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワックス / 女の子 / 11歳 2ヵ月
2024/09/11 03:54
週末夜中に吐いて、朝ごはんを食べないので日中病院へ行き吐き気止めの注射をし絶食の指示で帰宅。翌日、腹鳴ありご飯を食べないので再び吐き気止めの注射をし帰宅。夕飯は処方された療法食を食べました。
月曜... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 不明 / 男の子 / 13歳 7ヵ月
2024/04/20 22:00
2週間前から吐き気があり、1週間前から病院に行って薬をもらい、様子みしていました。
薬でも吐き気が止まらなく、今日
血液検査
レントゲン
超音波検査
して頂きました。検査結果は、
炎症マーカー(CRP)の... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / シーズー×マルチーズ / 男の子 / 10歳 2ヵ月
2025/06/22 04:10
dsピモハート2.5mgを1日2回飲んでる、推定10歳5.7キロのMIX犬を飼っています。
4月末ステージⅡbでみつかり、5月10日肺水腫でステージCにあがってしまいました。今は落ち着いています。
7時、ピモハート・ア... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 2歳 9ヵ月
2025/06/16 19:19
抗生物質のアモキクリアを病院で処方されたのですが一回一錠のところ、家族が間違えて一回に2錠を昨日の夜&今朝にあげていたことが分かりました。本犬はいつも通り元気でなんの変わりもないのですが大丈夫でしょ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 11ヵ月
2025/04/30 08:02
こんにちは。
いつもお世話になり、ありがとうございます。
アメリカンコッカースパニエルの女の子10歳です。リンの数値が若干高く「リンケア」を使用しています。フィラリア駆虫薬の投与の際は、いつもフード... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 女の子 / 0歳 9ヵ月
2025/04/23 15:59
こんにちは、よろしくお願いします。
8カ月のバーニーズです。
1ヶ月前から陰部をしきりに舐めるようになり実際に出血や陰部の腫れを確認できたのは1週間前くらいになります。
出血を確認した際に(この時は陰... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 18歳 0ヵ月
2025/04/21 22:55
4月に18歳になるトイプードル♂です。
慢性腎不全罹患中。
ここ1ヶ月で血液検査の数値があがってきています。
3月→CREA1.8・BUN44
4月→CREA2.5・BUN71
それに伴い、腎性貧血が進行していて
足元がフ... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
血液検査の結果について教えてください
現在の症状は腹鳴と草を食べることで二三度血の混じった
粘膜質の便をしました 現在 胃酸分泌抑制剤と胃粘膜
保護剤を飲んでいます 検査の結果でリパーゼが3011と
出ました この数値と現在の症状でどんな病気が考えられ
ますか 加えて腹鳴の時は食欲がありません
それと一昨日と昨日の二回食事後 五六時間たったころに
吐きました 現在薬を飲ませるためにスプーン一杯の缶詰
ヒルズのプリスクリプション・ダイエットのi/dを朝晩
二回やっています 食事を抑えてを言われたので それと
散歩もひかえるように言われました