- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2005/11/17 03:09
いつも大変お世話になっています。
ここのところ3~4日前から元気はあるのですが、急に食欲が落ち、下痢を繰り返します。また、そこ頃から急に落ち着きが無くなり、よく吠えるようになりました。何かの合図なの... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2006/01/18 17:24
2週間程前の朝起きていつものようにマンゴーの所に行って見るといつもの元気が全くなく、目も充血しずっと寝たままなのでおかしいな?と思いながら30分程して様子を再度見てみると嘔吐をしていました。
嘔吐... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2005/10/18 19:33
初めて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。
犬を飼い始めてから10日間が過ぎました。始めは順調に行っていましたが、1週間が過ぎたころから下痢をするようになり、動物病院に連れて行きました... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
2005/11/08 06:15
いつもお世話になっています。
ちょうど犬を飼って1ヶ月が過ぎました。が、最近「あれ?」と思ったことがありました。我が家に来てから今日までずっと毎晩夜中2~3時の間と4~5時の間に決まって鳴いて鳴いて... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2006/07/18 18:19
いつもお世話になっています。
7月6日(木)に朝突然目も開けず、動きもせずで、ビックリして休診だった病院を開けてもらい診察して頂きました。
その時は40℃の熱があり、血液検査をして注射をしてその日は入... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2006/06/13 09:11
先週の月曜日、ドクターの勧めで去勢手術を行いました。
手術の翌日、自宅に連れて帰りました。その時は、薬やストレス等の影響もあってか、よく食べてぐっすり寝ていました。が、その翌日辺りから興奮状態が続い... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
2006/02/27 19:18
質問させて頂きます。
今朝起きていつも通り食欲もあり、散歩もしていつもと変わらなかったのですが、昼食後にマンゴーの所に行ってみると立ち上がるのがどうも困難な様子で、歩き始めると後ろ左足を地面に着けて... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 8歳 11ヵ月
2025/09/03 00:05
お世話になっています。
10月で9歳になるポメラニアン 女の子 避妊済みです。
2月に検診を受けた際には 特に問題は無かったのですが、7月に心臓に雑音が聞こえると言われました。
咳等 症状が出たら投薬を... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 8ヵ月
2025/08/23 21:53
肝臓の血液検査からの、今後の治療について伺いたいです。GPTが200台ALPが100台GGTが30前後、ビリルビンが0.4くらいが、ここ1年くらいの数値でした。
が、6月からにGPTのみ上昇し大体2週間ごとに採血に行ってい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 10歳 6ヵ月
2025/08/17 16:34
最近咳が増えてきたので、かかりつけの病院で相談し
検査を受けたところ、以前から患っている弁膜症による心肥大が認められ、いつ肺水腫を起こしてもおかしくないと言われました。
今後は薬を増やして経過を... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 15歳 11ヵ月
2025/08/10 18:48
15歳10ヶ月の柴犬オスの脾臓に腫瘍?約7cmがあり明後日手術となります。
エコーでは出血の形跡無し、転移は無いと思うとの事です。
腫瘍が大きい為、他の臓器を押しているため貧血、食欲不振、倦怠感がでてる可... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルプー / 女の子 / 3歳 0ヵ月
2025/08/02 12:56
昨晩20時頃にイベルメックPIを与えたのですが、今朝6時頃に嘔吐(黄色、少し未消化のフードのようなものあり)してしまいました。
病院に相談したところ、昨晩与えたのであればよっぽど吸収されているので気にしな... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
ペットホテル
mangoが我が家に来てから早くて1ヶ月があっという間に過ぎました。仔犬を育ててみてつくづく育てることの大切さや難しさが日に日に増し、難しくもとても楽しく幸せな時間を過ごしています。犬とはいえども、人と変わらぬ感情があったりとビックリしたりしています。人の子供と一緒なんだなぁ~と。そこで、一つ疑問なのですが、例えば旅行などで家を空けてしまう場合犬はペットホテル等に預けなければなりませんよね。そして、預けられた仔犬はどのように感じるのでしょうか?「捨てられた」等と思うのでしょうか?トラウマになったり、私たちに対して何か違う感情等を抱くのでしょうか?
またもし、犬を預けなければならなくなった場合は何ヶ月位から預けたらいいのでしょうか?