だいじょうぶ?マイペット

食欲が全くない

質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常 / 食欲の異常

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 4件)

 
2005/11/20 20:41

うちのしばは歯槽膿漏なんですが、最近ドックフードを食べなくなり、おかゆのようなものを作ってその中に薬を入れてあげると食べていました。しかしここ3日ほどご飯を全く食べません。注射器で飲ませる液体の薬の入った栄養剤のようなものを病院でもらってきたのですが、それをあげているだけでご飯は全然食べてくれません。その液体も口の中に無理やり入れて飲ませていますが、ほとんど口から落ちていてちゃんと飲めているのか不安です。ぽっちゃりした体だったのですが身体の後ろの方がどんどん痩せてきているようい思います。日に日に元気がなくなっていき、散歩にも行きたがりません。口から血がでていたのも治りません。鼻水もとまりません。そして息がとてもしずらそうで、グーグーいっています。時々『おぇっ』っというような声をだしてはくようなことをしますが何も吐きません。そして何かそわそわしている様な感じで座ったり立ったりしています。
散歩は行きたがらないときは連れて行かないほうが良いのですか?エサを食べたがらないのは歯槽膿漏で口が痛いからなんでしょうか?教えて下さい。

血液検査、その他検査をして歯槽膿漏以外の病気の診断をしてもらってください。投薬により歯槽膿漏の症状は、ある程度は治まりますので他の病気の治療を優先し体力の回復、タイミングを見計って麻酔をかけて歯槽膿漏の治療をして下さい。ともかく早く病院に連れて行きましょう。

 年齢からも肝臓や腎臓などの病気の可能性もあります。また歯の痛みで出血がひどいくらいであれば抜歯も考慮する必要があると思います。抜歯をするにしても、高齢なので麻酔の術前検査をする必要があるので1度血液検査で内臓の異常がないのかを見ておく必要があると思います。

診ていないので想像ですが、歯槽膿漏で食欲がないのではないと思います。これは文面から察しただけなので、やはりもう一度診察してもらうべきでしょう。他の方面(血液やX線)の検査も合わせて行ったほうがいいかと思います。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト