だいじょうぶ?マイペット

いつも下痢気味で最近は水のようなものがでます

質問カテゴリ:
便・肛門の異常 / 吐き気

対象ペット:
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
兵庫県 / きみかさん

 
2005/11/29 10:18

はじめまして最近、うちで飼ってます、コーギーのゴンで気になっていることがあるので相談させていただきます。
前から便は柔らかめだったのですが、最近はひどく最後の方には水が出てきます(無臭)
散歩は一日二回でそのときに排便するのですが、排便の回数は平均2、3回でいつも下痢です。ひどい時は歩くたびにずっとウンチをする体勢になるのですが、10回その体勢になったとしてほんとに便がでるのは2,3回、しかも極少量の水のような便か水のような液体が出ます。かかりつけの先生に相談しても「ご飯を食べてるのであれば大丈夫です」といわれました。
でも、見ててかわいそうで。それ以外はたまに大量に吐いたりもします。
見た感じ食欲もありますし、体重も11キロと普通だとは思うのですが・・・気にしるぎでしょうか?

きみかさん、こんにちは。

ゴンちゃんの状態ですが、やはりちょっと心配だと思います。
下痢が長い間、続いてしまうと栄養分や水分の吸収も悪くなってしまうので、早めに治療してあげた方が良いように思います。
吐き気があるということも気になりますね。

かかりつけの先生以外に相談されてみても良いのではないでしょうか?

投稿者 きみか さん からの返答

三瓶先生、ご回答ありがとうございます。上記には記しませんでしたが、私が直接かかりつけの先生に相談したわけではなく、父が先生に相談して「大丈夫。」といわれたんですね。でも、三瓶先生のお返事を聞いてやはり気になりますので私から直接かかりつけの先生にもう一度聞いてみて、それでも同じように「大丈夫です」と言われたら、違う先生にも相談してみようと思います。ありがとうございました。

 下痢をしていて、大丈夫ということは絶対にあり得ません。仮に、簡単な病気でも繰り返したり、長く下痢を続けることで重篤な病気に進行していきます。
 下痢には、食事の内容や生活環境、異物、寄生虫、アレルギー、食物不耐性、機能障害、消化吸収不良、免疫介在性、IBD、腫瘍などいろいろな原因があり、また胃腸以外の疾患の合併症として現れる可能性もあります。
 もう一度、先生としっかり相談されるか、下痢をきちんと診ていただける先生を捜す方が良いでしょう。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト