ヨークシャーテリアに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ヨークシャーテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ヨークシャーテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
半分だけ下痢
獣医師の皆様、運営スタッフの皆様、いつも、大変ためになる情報をありがとうございます。
昨日より愛犬が不思議な便をするようになりました。
犬の下痢についていろいろ調べてみましたが、自分では解決できませんでしたので、どうぞ、ご指導のほどよろしくお願いします。
ちょこは5ヶ月になるおすのヨークシャーテリアです。
昨日の朝、トイレ以外の場所でウンチをしそうになったので、あわてて抱えてトイレに連れて行ったところ、驚いたのか、普段と比べて、とても小さなウンチをしました。
ウンチをしてる最中に持ち上げたのでビックリしたのだろうと、その時はあまり深く考えませんでしたが、昼ごろ、今度はいたって普通のウンチをしたあと、緑がかった茶色のどろどろウンチ(しかもキツイにおい)をしました。
その後夜になって、ちょうどチョコがウンチをしている現場を抑えることが出来たので、様子をみていると、なんと最初の半分は通常の固さ&色のうんちで、後半が先ほどと同じ柔らかウンチだったのです。
この時も、下痢気味が治ってきた証拠かな?と楽観的に考えそのまま就寝してしまいました。
ところが、明けて今日。
やっぱり半分普通、半分下痢っぽいウンチをしています。
朝、晩2回ともこの「半分下痢」状態です。
フードの量や、与える時間などは普段どおり。
いつもどおり元気な様子です。
拾い食いもしていません。
お正月休みのため、普段より多く一緒にいてあげられる時間もあります。(かえってそれがストレスに??)
唯一の心当たりは、昨日私が台所の床に数滴ミルクをこぼしてしまったことです。
もちろんすぐにふき取りましたが、
ミルクは犬の下痢の原因になるみたいなので、
もしかして拭き逃しがあって、ミルクをなめてしまったのかな・・・と考えています。
だとしても、ほんとに微量です。
こんな微量のミルクで、昨日から合計5回も「半分下痢」状態になるのでしょうか。
それに、第一、半分は立派なウンチであることも不思議でしょうがありません。
なにか考えられる原因がありますでしょうか。
また、私がチョコにさし当たってしてあげられることはありますでしょうか?
ウンチの後半が下痢であること、以外はとっても元気なので、病院にはまだ連れて行っていません。
症状を詳しく書こうとして、とても長い文章になってしまいましたが、どうぞ、アドバイスお願いします。