だいじょうぶ?マイペット

食事の量と体重について

質問カテゴリ:
体重の異常

対象ペット:
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 1件)

 
2006/01/12 15:50

最近愛犬が一歳を迎えたのでフードをパピーからアダルトのメンテナンスに変えたのですが変えて一週間ほど経つと痩せてきたので(特に体調の変化は無かったため)ショップの方に相談し、カロリーが高いパピーに戻しました。
しかしそれでも尚やせてきて今はガリガリ、毛が長いので触ることしかできないのですが、肋骨も手で簡単に触れるほど、腰やお腹のくびれもはっきりすぎるくらいに痩せてきました。今は少し多めにフードを与えていますが、もっと多くしてもいいでしょうか?
運動量はとても多く1日4時間くらいは庭を走り回っています。プラス散歩もします。便は1日3~4回します。食事は朝晩2回です。食欲はとてもあります。今のところ特に体調が悪いようには思えませんが何か悪い所があるのでしょうか・・・。

飯田 恒義 先生からの回答

 一日の食事量はいかがなのでしょうか、食事量はフードに記載されているのは標準的な量ですので、シェリーちゃんに最適とは限りません。
 食事量が充分であるが、それでも痩せてくるのでしたら、診察を受けてください。消化吸収あるいは代謝系などに障害のある可能性があります。

投稿者 さん からの返答

飯田先生ありがとうございます。
シェリーは18㎏前後なので表示からいくと220~265g、少し多めに140gずつ(1日280g)あげています。お皿をしまう時はもっと食べたそうなかんじです。
食事量は充分だと思うので、病院に行くことを考えてみようと思います。

表示してあるフードの給与量はあくまでも目安です。健康で、食欲がありもっと欲しがるならフードの量を増やしてください。
欲しがるだけ食べても痩せるようなら獣医師に相談してください。

投稿者 さん からの返答

縄田先生ありがとうございます。
シェリーは避妊手術のせいか性格か、とても食い意地がはっていてご飯があればどこまででも食べると思います。
体重は18kg前後なので、表示からいくと220~265gということになっているのですが少し多めに280gを朝晩140gずつ与えています。
フードの量を増やすとするとどのくらいまでなら増やしてもいいのでしょうか?

運動量といっても、自発的に庭を走ったり散歩する程度ならば、たいした量ではありません。まして犬の場合は、有酸素運動が苦手ですから、人のように運動で痩せるというのは、かなり難しく、猟犬の訓練ほどやらないとなりません。
餌の量は適正でしょうか?袋に書いてあるのを単純に守るだけでは問題です。大幅に個体差があります。まず食欲はどうでしょうか?餌を与えると、あっという間に食べきってしまうのであれば、食餌量が少ないと思います。そんなに食べない、または喜んで食べないということであれば、やはり何か問題があると思います。病院で調べてもらってください。袋に書いてある量は、あくまで目安です。当てにしないでください。便の状態と、体重で管理します。

投稿者 さん からの返答

伊東先生、ありがとうございます。
。『ご飯だよ!』というと喜んで走ってきますし、観察しているとあっという間に食べているのでやはりシェリーには量が少ないのかな?と思いました。よく様子を見て少しずつ調整してみます。わかりやすく参考になりました。ありがとうございます。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト