だいじょうぶ?マイペット

掛かりつけ医は複数持つべきでしょうか?

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / ハナ☆ママさん (この方の過去の質問 6件)

 
2006/01/21 09:53

いつもお世話になっております。m(_"_)m

実は昨日、2件の病院を受診しました。
1件目は、数日前の再診:耳を掻いて出血したため。幸い、こちらの傷はすっかり良くなっていました。まだ受診は二度目ですが、我が家から比較的近く、本人との相性もいいようなので、掛かりつけ医にしようかと検討中の病院です。
2件目は予防接種。実は、買ったショップと病院が提携していて、飼い主の手に渡った後を見るためにも、できればこの病院で接種を(その分、かなりお値打ちにしてくれます)と説明を受けました。1件の病院で済ませたい気もしましたが血統書を受け取りに行くついでもあって、こちらで接種をしました。また今回、3回目の接種で、言ってみれば生まれた時から見てもらっているため、また昨日は「アトピー傾向」を複数見つけていただき、心強い存在でもあります。ただ我が家から少し遠く、休日・夜間の診療もしていないため、掛かりつけ医にするには、不安があります。

困ったのはその際、1件目では「痩せ気味」2件目では「太り気味」。両方で「食事の工夫を」と言われた事なのです。
さらにコレまで食事の適量は「便の固さ」で判断してきたのですが。「便の固さは水分量で大きく左右されるので、あまり良い判断材料ではない」と言われてしまい、戸惑っております。
確かに水分量・運動量でかわっては来るでしょうが、ある程度長期的に見るにしても、同じ体重・体格を「痩せ気味・太り気味」と判断された事で、何で判断して良いものやら???

「1件の信用できる主治医」が基本なのでしょうが。こうも両極端だと、自分の考えが偏ってしまわないためにも、掛かりつけ医を複数持つことが、ある意味、必要だったりするのかな?とさえ思ってしまいます。
先生方は、どのようにお考えなのでしょうか???

どちらが正しいのかは、診てない者にとって、判断できることではありません。
この場合どちらをホームドクターにするかということですが、深夜(休診日は、他にやっているところもあるので)でも電話に出てくれる、緊急時には時間外も診てくれるといったところの方が、安心は出来ますね。そこの先生の言うことが、他の先生と違うのでしたら、素直に質問をしてみてはいかがですか。詳しく説明してくれるのでしたら良いですし、他に相談に行ったということで、気まずくなるのでしたら、やはり今後付き合っていくのには不安が残ります。今時セカンドを取るのは別に恥ずかしいことではないのですから。

投稿者 ハナ☆ママ さん からの返答

早速のお返事、ありがとうございました。
これまで、4件の病院を受診したのですが。全ての病院で「他の院を悪く言う」ことがあり、正直、戸惑います。
診断名を聞かれて「急性胃炎ということでした」と言えば「内視鏡もしないで、どうして胃が荒れてるってわかるの?」と私が叱られるし。
時間外に掛かれば「うちは良心的な値段だけど、あそこの病院はロクな診療もしないで何万もとる」という情報をくださるし。
ちなみにどこも、近所では評判の病院です。きっと我が家と相性の良い病院が、まだ見つかっていないということなのでしょうね。
少なくとも病院は、体調が悪くて、心配なところがあって行くところなので、できれば早急に見つけたいというのが正直なところですが。できるだけ焦らず気長に探していこうと思います。

本当に言われたことが違いすぎてるみたいで困惑しているかと思います。

もちろん実際に診察していない私としては分からないのですが、3ヶ月の仔犬で太りすぎという事はほとんど無い様に思います。
お腹がぼてっとしていて、太って見えるのかもしれません。

「アトピー傾向」を見つけたてもらったという事ですが、これはかなり???です。
3ヶ月に仔犬にアトピーという言葉を使うのはちょっといい加減であると感じます。アトピー性皮膚炎はよくありますが、この年令で発症することはまずないですし、2~3回の診察で診断できるものではありません。ましてや「傾向」とは何なんでしょう?

病気の診断は常にすぐ確定できるものばかりではありません。
飼い主様にしてみれば、即座に診断名を付けてもらえる=優秀な獣医師と考えがちですがそうばかりではありません。
いずれにせよ「アトピー傾向」などと説明するのはどうかと思います。

主治医は当然1件にしておくべきだと思います。そこが、自分にとって、信頼できるかどうか。また相性が合うかどうか(何でも気軽に思ったことを聞けるかどうか)で決めてはどうでしょうか?
その上で、疑問に思ったことをこのサイトや違う病院でセカンドオピニオンを得てください。

投稿者 ハナ☆ママ さん からの返答

アドバイス、ありがとうございます。

「耳の出血・腫れが、たった数回の点耳で治った事」「手をすごく舐めている形跡があること」「おなかの皮膚がかさつき気味であること」から「アトピーの傾向がある」「数ヶ月、一年単位で見守っていきましょう」と言われました。
「耳が赤くなる前に、外に出さなかったか?」「いつも体を掻いたり舐めたりしていないか?」など言われてみれば、思い当たる節が多々…。ぼんやり「お風呂がおあずけになっているから、痒いのかなぁ?」と思いながらきたものも「そうなのか、アレルギーなのか…」と思って聞いていました。

実家で飼っていた犬は、外で飼っていて、しかも(チワワと比べ)随分丈夫で大きかったため(柴犬の入った雑種)「犬を飼うのは初めて」とかわりない状態です。先生方のアドバイスを鵜呑みにせずとも、参考にしなくて、他に何を参考にしよう?といった気持ちでいます。

そうですね。何はともあれ、信用できる主治医を見つけることが先決ですよね。お忙しい中、心強いアドバイスを本当にありがとうございました。m(_"_)m

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト