ヨークシャーテリアに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ヨークシャーテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ヨークシャーテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
ふらつく
6歳のヨークシャテリアです。
4歳になってから、興奮するとゼーゼーと言うようになり
5歳で散歩には、めったに行かないのですが、5月頃に
行った時しばらくしたらゼーゼーが始まり、抱くと言いませんが、下に下ろすとゼーゼーと止まりません。
そして、去年の12月の終わりに狂牛病のように
足に力が入らないようになり倒れました。
でも、すぐに治ります。
症状は、後ろ足がすべる様になり次に前足がすべり
立とうとするが立てず手足が広がってぺたんと伏せ
てしまったり真横に倒れます。
1月16日にもなり、病院に行って血液検査とレントゲン
を取りましたが、異常はないと言われました。
2月8日と14日またなったので、やはりCTなどを受けた
ほうがいいのでしょうか?
その場合、大学病院の方がいいのでしょか?
よろしくお願いします