だいじょうぶ?マイペット

避妊手術をしてから毛質が変わりました。

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 3件)

 
2006/02/19 00:31

前回はプードルの件での回答ありがとうございました。うちのもう一匹のダックスの事なんですが。一歳くらいの時に避妊手術をしたんですが、それから毛質が変わった様に思います。手術するまでは艶のあるわりとしっかりした毛質だったのに、全体的に綿毛っぽくなってしまいました。冬毛かな?とも思うのですが、手術したらホルモンのバランスの関係でフワフワの毛になってしまうと聞いた事があります。色もレッドからクリームっぽくなってしまいました。手術してから太りやすくなったのでフードをライトタイプに変えたのも原因なんでしょうか? なんとか元の綺麗な毛質に戻る方法はないのでしょうか?サプリメント等でましになりますでしょうか?宜しくお願いいたします。

今本です。

ダックスの毛色は、多くの遺伝子により支配を受けていたりします。一歳を境目にして、毛の色や、鼻の頭の脱色などがあったりします。これは、色を薄める遺伝子が、1歳前後で、強くその遺伝子の特徴を出したためです。もしかしたら、その子の親も、同様の変化をしているかもしれません。

また、避妊手術をすると、毛並が変わった子もいます。
フワフワの毛になった子が当院でも、いてます。
特に数年経過していますけど、今のところ元気です。
ホルモンの関係で変わったのかどうかはいまだ未定です。ただ、その可能性は否定できません。

投稿者 さん からの返答

ありがとうございました。この子はレッドなんですが、母犬はクリームなのでひょっとしたらその影響かもしれませんね。避妊手術はこの子が少しでも長生きする様にと思い受けたのでこの際毛並みの事は気にしない事にします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト