- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2006/05/24 23:17
こんにちは。
日曜日に ちゃーぼうが黄色い液体を嘔吐しました。 その後も、水を飲んでは吐きました。獣医さんに行って血液検査をしたら、白血球数が多くなっていて、熱も40度あり「胃から下の部分の炎症」と言... 続きを見る
-
- 未回答
- 人間用のサプリメントを飲ませたいのですが。
対象ペット:犬 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2006/04/03 16:09
チャーボウ(雑種/推定11歳)、もともと迷い犬(飼われいた様子はありません)だったので、約8年前、飼い始めた当初から、ドックフードを食べませんでした。
11歳をすぎて、少しづつですが衰えを感じます。
なの... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2006/04/11 15:58
ユウ(Mix、♀/14歳)の食事についてご相談いたします。
膀胱癌のため、癌に栄養がいかないように炭水化物の少なめの食事を与えていました。 また、ここ2ヶ月くらい 下痢を繰り返していましたので、消化のよいも... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2006/03/13 14:21
ユウ、14歳のMixです。
膀胱癌との診断で、昨年の11月くらいから抗生剤と消炎剤を飲んでいます。
2月の半ばくらいから、食事をすると下痢をするようになりました。 抗生剤を長期服用すると下痢をすると聞いたの... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2006/02/28 15:02
膀胱に癌が見つかり、腎臓の状態もよくありません。
食欲もあまりなく、なるべく少ない量で栄養価の高いものを
食べさせたいと思っていますが・・・
炭水化物は癌を増大させ、タンパク質は腎臓に良くないと聞きま... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 11ヵ月
2025/04/30 08:02
こんにちは。
いつもお世話になり、ありがとうございます。
アメリカンコッカースパニエルの女の子10歳です。リンの数値が若干高く「リンケア」を使用しています。フィラリア駆虫薬の投与の際は、いつもフード... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 女の子 / 0歳 9ヵ月
2025/04/23 15:59
こんにちは、よろしくお願いします。
8カ月のバーニーズです。
1ヶ月前から陰部をしきりに舐めるようになり実際に出血や陰部の腫れを確認できたのは1週間前くらいになります。
出血を確認した際に(この時は陰... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 18歳 0ヵ月
2025/04/21 22:55
4月に18歳になるトイプードル♂です。
慢性腎不全罹患中。
ここ1ヶ月で血液検査の数値があがってきています。
3月→CREA1.8・BUN44
4月→CREA2.5・BUN71
それに伴い、腎性貧血が進行していて
足元がフ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリバー / 女の子 / 11歳 5ヵ月
2025/04/16 16:16
質問失礼致します。
実家で飼っているゴールデンレトリバーについて質問させてください。
2年弱程前から首の辺りに握り拳1個分の硬いコブができていました。
先住犬がいたのですが、その子も癌で辛い思いを... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 男の子 / 14歳 5ヵ月
2025/04/09 21:29
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ウェルシュ・コーギーの14歳です。
最近引っ越したため、新しい獣医さんにかかったのですが、普通にフィラリアの予防薬をもらおう... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
元気がなく食事を食べません
ちゃーぼう、推定11,12歳のMIXのオスです。
7年前、迷い犬を保護して飼いはじめました。
その時に獣医さんで、「フィラリア」であると言われました。 夏の期間(5月末から11月末まで)フィラリア予防の薬を飲ませていましたが、最近の検査でも、フィラリアがいるとのことです。
先週の日曜日に元気がなくなり、ご飯を食べません。
獣医さんで2日連続で点滴を受けたら元気になりました。
血液検査の結果も、特に異常はありませんでした。
今週の日曜の夜から、また元気がなくなり ご飯を食べません。 これは、フィラリアのせいなのでしょうか?
それとも、定期的に起きる なにか病気の発作のような
ものでしょうか?
普段、呼吸が早いのですが、元気がなく寝てばかりいる時は、呼吸がものすごくゆっくりです。