- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
2006/03/08 22:42
縄田先生、お忙しい中お返事ありがとうございました。
早速、再度リキの心臓の検査をして「左心房拡大による咳」
ならばご指導下さったお薬を飲ませたいと思います。ひとつお教えて頂きたいのですが「違う種類の... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
2006/03/08 23:10
橋本先生、お忙しい中お返事ありがとうございました。
大袈裟ではなく本当に、絶望的な日々に一筋の光が差した気持ちになりました。そうですよね、「安楽死を考えるくらいならリスクを伴っても手術を検討した方が... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
2006/03/08 23:27
北森先生、お忙しい中お返事有難うございました。老犬が3匹もおりますので近い将来に必要になるものかも、の酸素室ですのでとても有難い情報です。が、大阪府豊中市に住んでおります。関西圏にもそのような業者の... 続きを見る
-
- 未回答
- 今年11才になる雄のポメの深刻な問題 no2
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
2006/03/07 22:48
気管支を広げる器具を使用する手術はできず、薬が効かなければ高価だが酸素室で飼育するか、もしくは最終的には安楽死とおしゃられました。3歳の娘は夜中の咳の発作に怖がり必ず目を覚まし泣きます。正直、家族も... 続きを見る
- のどの異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 8歳 3ヵ月
2024/06/13 09:49
お世話になっております。
ポメラニアン メス 8歳 避妊済です
興奮した時やご飯を食べたときに良くガーガーと言う咳のようなものを
していましたが、病院で検査しても特に心臓や、気管には異常はなく
少し... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアプードル / 男の子 / 6歳 5ヵ月
2024/02/07 22:02
数ヶ月前から、頻繁にカハッという咳と同時に何かを吐こうとして何も出てこないという行動が続いています。
食欲や元気は異常ないのですが、何かの病気なんでしょうか…。 続きを見る
-
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 女の子 / 2歳 2ヵ月
2023/12/10 17:19
お世話になります。
ここ1ヶ月くらい経つかと思います。
時折、苦しそうに咳込むというか、空気を吸いすぎているのか苦しくなる様子が突然やって来ます。
でも、食欲もあり、吐くこともなく元気です。
何... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 男の子 / 0歳 10ヵ月
2023/08/27 15:33
現在10ヶ月のフレブル、ブリンドル男の子です。
体重は6.8キロ、小柄です。
3ヶ月でペットショップから迎え入れましたが
吐出の繰り返しでかかりつけ受診、食道肥大の症状があり、胃にガスが溜まりやすく、... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 男の子 / 0歳 7ヵ月
2023/07/30 20:48
今日昼からお留守番していたんですけどケージの中に入っていました。夜遊んでいるときに首に輪ゴムが見つかり娘(5歳)がやったと推測しますが、首に周りに赤い線みたいなものがあって少し心配です。娘は最近輪ゴム... 続きを見る
- せきやたんが出るに関連する質問
-
- 回答 1名
- 僧帽弁閉鎖不全症、ピモベハートについて
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 9歳 11ヵ月
2024/09/18 00:05
飼っているポメラニアン10歳が
今僧帽弁閉鎖不全症ステージB2 と心肥大が
あります。
転勤のため、かかりつけ医が変わり
最近咳が出た際に以前とは違う動物病院に行ったところ
それまで、ピモベハートを1.87... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 11歳 1ヵ月
2024/08/31 12:55
初めまして。
マロン、11歳オスです。
脳の病気もあります。後頭骨形成不全症、くも膜嚢胞、頚椎ヘルニア2回手術しました。
脳の病気に関しては、てんかんの薬、脳圧を下がる薬を朝、夜と与えてますが、発作... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / わからない / 男の子 / 11歳 10ヵ月
2024/08/11 13:45
三日前から苦しそうにクハーっと咳を度々出すようになりました。1時間に3、4回頻度で咳をしていました。
ご飯は味を変えてであれば食べています。
また散歩も朝の散歩は嫌がりますが、夕方の散歩には開けていま... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 8歳 3ヵ月
2024/06/13 09:49
お世話になっております。
ポメラニアン メス 8歳 避妊済です
興奮した時やご飯を食べたときに良くガーガーと言う咳のようなものを
していましたが、病院で検査しても特に心臓や、気管には異常はなく
少し... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 14歳 9ヵ月
2024/01/21 16:53
弁膜症B2の診断され現在ピモベハートを飲み始めました。
薬の効果を調べる為1週間後に血液検査(NT-proBNP)をすると言われたのですが既に基準値を大幅に超えています。
ちなみに腎臓の数値も悪いです。
今後... 続きを見る
- 犬 / ポメラニアンに関連する質問
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2024/12/23 17:33
今生後5カ月27日で、お迎えしてから毎月嘔吐していて月の嘔吐回数が増えているのですが、どの様なことが考えられますか?嘔吐はしても1日1回程度で大半が3~12時間以内に未消化のフードか黄色い液体と白い泡の様な... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 男の子 / 5歳 8ヵ月
2024/11/19 19:35
こんにちは。
獣医師さんにアドバイスを頂きたいと思いご質問させて頂きます。
2か月ほど前から背中にニキビがつぶれたような、じゅくじゅくしたできものがあります。トリミングのあとだったので、毛玉がひ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 0歳 4ヵ月
2024/10/15 08:37
10月10日頃から生後三ヶ月ちょっとのポメラニアン子犬なのですが1日の飲数量が100〜150ml位ありお迎えした時から頻ぱんにオシッコに行き1円玉から500円玉位のオシッコをします。その他に毎回ではないですがお尻歩... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 男の子 / 4歳 6ヵ月
2024/09/24 15:06
ポメラニアンのオス4歳です。
去勢手術はは6ヶ月の頃にしています。
4ヶ月ぐらい前から徐々に乳首が膨らんできました。
痛がったり痒がったりする様子はありません。去勢手術をした動物病院に行って診察をし... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 僧帽弁閉鎖不全症、ピモベハートについて
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 9歳 11ヵ月
2024/09/18 00:05
飼っているポメラニアン10歳が
今僧帽弁閉鎖不全症ステージB2 と心肥大が
あります。
転勤のため、かかりつけ医が変わり
最近咳が出た際に以前とは違う動物病院に行ったところ
それまで、ピモベハートを1.87... 続きを見る
ポメラニアンに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※ポメラニアンに関するお役立ち記事をご紹介しています。
ポメラニアンに関する記事をもっと見る
ポメラニアンの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ポメラニアンの里親情報を掲載しています。
らに
0歳4ヶ月
所在地 東京都
名前 らに
掲載期限2025/6/28
ルント
8歳2ヶ月
所在地 東京都
名前 ルント
掲載期限2025/6/28
しろたん
8歳5ヶ月
所在地 東京都
名前 しろたん
掲載期限2025/6/28
No.580
8歳9ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.580
掲載期限2025/5/3
翠(すい)
0歳5ヶ月
所在地 東京都
名前 翠(すい)
掲載期限2025/6/29
今年11才になる雄のポメの深刻な問題
私はポメラニアンの今年13才の母犬2,2kgと11才の息子マオ2,8kg,リキ2,5kgを飼ってます。
3匹共に4年前の検査結果より心臓と肝臓がよくないとのことでfortekor5,とゴクミシンを、更に問題のリキは2年前から咳がでるようになり検査の結果、気管支閉塞と診断されネオフェルミンを1日1錠を朝夜に分けて飲ませてました。
しかし咳はひどくなる一方で半年前から更に塩化リゾチウムも1日1錠朝夜分けて飲ませてます。が、この1ヶ月は毎晩必ず夜中の3時から4時に激しい発作のような咳と空嘔吐で私はとりあえずはリキを抱いて発作が終わるのを神様に祈る思いです。
主治医は小型犬のため、気管支を広げる器具を使用する手術はできず、薬が効かなければ高価だが酸素室で飼育するか、もしくは最終的には安楽死とおしゃられました。
3歳の娘は夜中の咳の発作に怖がり必ず目を覚まし泣きます。正直、家族も睡眠不足ですが、一番辛いのはリキ本人です。昼間は比較的咳も少なく元気ですので安楽死などは考えられません。初めての投稿でこのような内容で非常に申し訳なく思います。なんとか、せめて治らないなら咳だけでも少しでも楽にしてあげたいのです。
どうかご指導を宜しくお願い致します。最愛の家族、できるなら苦しまず命全うして老衰で安らかに逝ってもらいたいです。