だいじょうぶ?マイペット

舐める

質問カテゴリ:
手・足の異常 / 皮膚の異常

対象ペット:
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
岡山県 / かこさん

 
2006/03/10 08:38

生後4ヶ月頃に右足手首あたりに小さな湿疹ができて時々噛んでいるようなので診察してもらったところアカラスであることが分かり四ヶ月投薬を続け一月初めに治療が終わったところです。
先週あたりから時々足の裏や指の間を火がついたように舐めることがあります。目に付く湿疹のようなものはないのですが、アカラスの再発ではないかと不安でならないのです、よろしくお願い致します。

 アカラスの症状が出ていたのは何箇所くらいあるのでしょうか?
あるいは体全体に皮膚炎があったのでしょうか?
手足の先端に症状が出ていたのでしょうか?

 幼犬のアカラスは皮膚炎の出る場所やその数によって、治療の結果は全く異なります。

 フレンチブルドッグはアカラス以外にも皮膚疾患が多いワンちゃんです。
アカラスならもちろん予後に関する警戒は必要でしょう。
文献では完治したように見えても、12ヶ月後までは再発しないかどうかを定期的に調べる必要があると発表されています。

 また、他の皮膚疾患も考えなければいけませんので、必ず獣医師の診察を受けるようにしましょうね。


投稿者 かこ さん からの返答

回答のチェックができてなくて遅くなりました、申し訳ありません。
アカラスの症状は一箇所で手足の先端というより人間でいう足首あたりに少し出ていました。その部分の皮膚を調べて投薬治療しました。

その後病院へ行きましたが、アカラスの再発はまだ薬が効いている状態なので心配ないとのことで、今は外出後に洗うなして指の間が湿って痒いのが主な原因と言われました。

一時治まっているように思えましたが、最近また酷くなっているようです。なにかのストレスというか自慰行為みたいに思えるのですが、気をそらそうとおもちゃで相手したりしますがなかなかうまくいきません。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト