だいじょうぶ?マイペット

肝臓が悪いのに

質問カテゴリ:
頭、胸、腹を痛がる / その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 2件)

 
2006/03/20 12:40

10月に突発的発作が1分でました。まず自転車で行ける病院へ行くと血液検査は正常。フェノバール・臭化カリウム・シメチジン・プレドニゾロン・バイトリル・ノイロビタン・坐薬ダイアップを処方。

それから有名な遠い病院へ行くと、血液検査は渡さないと言われ不安でしたが、肝臓が高いからとグルタチオン1/4追加。

それから1週間、少しふらふらしているといいましたが、血液検査は抗痙攣薬で肝臓が高いと言いながら抗痙攣薬をやめずステロイドをやめられましたが、どんどん歩けなくなりステロイドを復活。

それでもどんどん歩けなくなりこけて倒れて。何度も電話をしましたが歩けないのがおかしいから歩かせてステロイドをふやしてと。

治療は何もなく頭を上にあげる神経症状が出て悲鳴をあげ倒れました。初めて点滴・入院の話が出ました。そして初めの病院に戻りましたが肝臓への認識がなく、点滴・入院も必要ないと言われましたが、データを見てびっくりしました。

GPTが1500以上になっているのです。今後の治療方針についてアドバイス下さい。よろしくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト