だいじょうぶ?マイペット

斜視について

質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
福岡県 / くうさん (この方の過去の質問 3件)

 
2006/03/22 19:01

はじめまして。
先週ブリダーさんから購入したんですが、左右の目の大きさが違い、小さい方の目の内側が少し赤く、目の四分の一くらいに膜のような物があります。ブレーダーさんも気がつかなかったようなのですが、気になるので病院に連れて行ってもらいました。

すると、遺伝性のもので、人間でいう斜視みたいなものだと言われました。若干見えにくいようですが元気で食欲もあり排便も良好です。しかし大きくなった時、目の左右差が今より大きくなる。といわれました。

ブリーダーさんは違う子犬と交換しましょうかと言ってくれているのですが、愛着があり手放したくありません。でも斜視は脳の異常が原因というのを聞くと今後が不安なので斜視のことを詳しく教えてください。宜しくお願いします。

『左右の目の大きさが違い』・・・瞳孔(黒目)でしょうか?
『目の四分の一くらいに膜』・・・瞬膜(第3眼瞼)だと思います。

斜視と瞳孔不同は違います。
斜視は動眼神経、滑車神経、外転神経といった、脳から直接つながっている脳神経の異常(機能不全)でしょう。それ以外の脳神経症状がなければ、脳自体は大丈夫だとは思います。

瞳孔不同の場合は大きいほうが異常なのか小さい方が異常なのかを判断し、また、光に対する反応の違いや他の症状などから、虹彩、網膜~動眼神経や交感神経などどの部位に異常があるかを推定します。

動眼神経に問題があれば、斜視と瞳孔不同が出るでしょう。また瞬膜の突出と瞳孔縮小があれば、交感神経麻痺なども疑います。

投稿者 くう さん からの返答

縄田先生詳しく教えて頂きまして、ありがとうございました。左右の目の大きさですが、眼球自体が小さいそうです。黒目も少し小さいと思います。見え方も悪いそうで、小さい方が異常みたいです。ブリーダーさんより今後のこともあるので、この子犬は自分の所(ペットとして)で育てると言われ、我が家には新しい子犬が来ました。とても手放すのは悲しかったですが、縄田先生の説明を読んで、ブリーダーさんの所で育てられた方が幸せなのかもと思うようにしました。我が家には難しい選択でしたが、返事をいただいて気持ちの整理もつきました。本当に有難う御座いました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト