だいじょうぶ?マイペット

夜鳴きがひどいのですが・・・

質問カテゴリ:
眠れない / しつけ

対象ペット:
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / ぶぅさん

 
2006/04/01 00:43

去勢済みのオスの猫ですが、なぜか1日中鳴いています。
遊んであげてもご飯をあげてもしばらくすると鳴き続けます。
深夜や早朝などご近所の迷惑にならないかと心配です。
叩いたり怒ったりはしていません。
なぜ鳴き続けるのか考えられる事はなにかあるのでしょうか?

 去勢してるんですよね?去勢の時片側睾丸だったなんてこともないですよね?食欲も元気もあって他に猫を飼っていなくて近くに猫の気配もなくてその他猫の気に触るような音におい気配人動物などなにも心当たりがないのなら、精神的あるいは脳神経の問題とか位置付けるしかなさそうですね。動物行動学に明るい獣医さんが近くにいれば診察を受ける事を勧めます。僕だったら猫のフェイシャルホルモン(フェリウエイという商品名で動物病院で手に入ります、猫を落ち着かせる効果があります)を試したり、全然外にだしていない猫だったらすこし外に出してみたりします。ただ外に出すのはそれなりにリスク覚悟の上です。また、はじめから外に出すのは不可能な飼育環境もありますしね、マンションの高層階とか。相棒の猫をつれてくるのも一つの方法ではあります。
 いつも鳴くというのが病的なものなのかどうかをまず見極めないといけないので一般的な身体検査をはじめ、神経学的検査、血液検査は受けた方がいいと思います。参考にして下さいね。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト