だいじょうぶ?マイペット

砂粒症にならないための方法と検査の内容

質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/04/07 20:35

昨年(平成17年)8月25日に砂粒症と診断され、9月1日より食事療法(r/dのみの食事)を30日間行いました。その結果、砂粒はなくなりました。その後食事をc/dに切り替え今日に至っています。その間の検査は1月ごとの尿のph検査と2月ごとのエコー検査でした。尿検査はいずれも酸性であること、エコーのほうも砂粒は発見されませんでした。一番最近の検査はいずれも4月4日です。砂粒が出来た原因は私どもの与えてきた食事にあると指摘されましたし、よくわかりました。そこでご指導をあおぎたいのは、私どもの責任で砂粒を作らせない方法についてです。特に、食事の内容についてお教えください。それと、どのような検査をどのようなテンポで行っていけば良いかをお教え下さい。宜しくお願いいたします。

今の病院で指導されている方法で、
不都合があるのでしょうか?
良くなっているのですから、
その先生とよく相談されれば良いのではないですか?

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト