だいじょうぶ?マイペット

どうすれば....

質問カテゴリ:
背中・腰を痛がる / その他

対象ペット:
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/04/11 12:19

一ヶ月ほと前から、食欲が全然なく、がりがりの状態で元気もなく(それ以外に吐き気、椎間板ヘルニアと気管虚脱)、今は毎日栄養剤と痛み止めの注射を打ちに行っていますが、その時にレントゲンで腎臓にカゲがあるといわれ、原因が何かは分からないと言われて(その時の腎臓の数値は正常)その一週間後の検査で、カゲが大きくなっている上に、ヘマトクリット値の数値が半分に下がっているので、(今回21)おそらく対外出血はしていないので、内出血しているでしょうと言われました。

でも、以前から麻酔などを使っての検査をして、原因が分かっても年齢、体力的に、手術は無理ですと言われ、今回も薬(注射)のみでこのままいくしかないですと言われました。

食事は色々買ったり、作ったりして、何とか食べてくれないかと、たしかに、年齢などを考えると手術は無理があるのかもしれないし、よその病院でまた一から検査して体力を消耗させるのは、酷なのかもと考えて、このまま薬で治療を続けるか、よそで手術をもしくは検査してもらったらいいのか、なにか他に手立てはないかと考えています。
....何かアドバイスがあればお願いします。

飯田 恒義 先生からの回答

 「年齢、体力的に無理」とのことですが、どのような理由で無理なのでしょうか、単に年齢だけで無理なことはないと思います。
 「腎臓のカゲ」とは何を指しているのでしょうか、原因は分からなくても、カゲの正体は判らないのでしょうか。
 「内出血でしょう」とのことですが、どこで内出血しているのか分からないでしょうか。内出血が原因で重度の貧血があるのであれば、その治療が必要です。
貧血とカゲとの関連はないのでしょうか。
 分からないことが多く、どのような治療が良いのか分かりません、1カ月も食欲のない状態が続いていれば、相当に衰弱してきているのではないでしょうか。
 積極的に検査をしないのでしたら、栄養補給を主体に治療を行うべきでしょう。
 他の病院へ診察を受けられるときでも、今まで行った検査結果を持っていかれれば、新たに行う検査項目が、少なくすむかもしれません。
 今まで、どの程度の検査をされたのか分かりませんが、きちんとした診断が必要ではないでしょうか。

投稿者 さん からの返答

内出血は腎臓からだと思うとの事です。毎日栄養と止血止めには行ってます。丁寧な回答ありがとうございます。昨日から少しですが食べる意欲が出てきましたので、今、他の病院も検討中です。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト